シュヴァルツリーゼに先着
堀厩舎の秘密兵器、マルニがいよいよ初陣を飾る。レース前追い切りでは、弥生賞で伏兵視されているシュヴァルツリーゼに先着するなど素質を感じる動き。陣営の評価は『本格化はまだまだ先』との事、全兄モーリス同様に覚醒するのは古馬になってからだろう。それでも、走る馬はデビュー戦から光るモノを感じさせてくれる筈。鞍上は石橋脩騎手、厩舎と相性の良いコンビで是非とも初戦から結果を出して欲しい。
マルニ
言わずもがな、世界最強クラスの名馬モーリスの全妹にあたるマルニ。スクリーンヒーローの産駒にして2010年代でNo.1レベルの馬だっただけに、当然ながら同馬にかかる期待も大きい筈だがその偉大な兄と違って馬体は小柄。そういう事もあってか、1億円で募集された全兄ルーカスとは打って変わってマル二は3500万円という設定でPOGでもそこまで注目されていない。とは言え、動きはさすがのモノを見せておりこれはある意味盲点の1頭かも。
血統背景
スクリーンヒーロー | グラスワンダー | Silver Hawk | Roberto |
Gris Vitesse | |||
Ameriflora | Danzig | ||
Graceful Touch | |||
ランニングヒロイン | サンデーサイレンス | Halo | |
Wishing Well | |||
ダイナアクトレス | ノーザンテースト | ||
モデルスポート | |||
メジロフランシス | カーネギー | Sadler's Wells | Northern Dancer |
Fairy Bridge | |||
Detroit | Riverman | ||
Derna | |||
メジロモントレー | モガミ | Lyphard | |
ノークイーン | |||
メジロクインシー | フィディオン | ||
メジロボサツ |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.1pt
メジロドーベルなどがいるメジロボサツ一族で祖母メジロモントレーの隔世遺伝か突然変異的にモーリスという怪物が登場したわけだが全兄弟にあたるルーカスや当馬がどうようの活躍を出来る可能性は低く血統構成からの強調材料としては弱い。
前評判
血統馬の割には主だった記事や情報が無く手探りの状態ではあるが、何より預託先が堀宣行厩舎というだけでかなりの安心感はあるだろう。ルーカスも期待外れで終わったイメージだが、普通に考えれば新馬→東京スポーツ杯2歳ステークス2着というのは当たりの部類ではないだろうか。そういう意味で、この血統の相性は証明済みであり過度な期待さえしなければそこそこの成績を残してくれるものと信じたい。
馬名の意味
喜ぶ(ヘブライ語)
モーリス、ルーカスに続き人名かと思いきや変化球のネーミング。が、短いという共通点は残している。
父馬:スクリーンヒーロー
母馬:メジロフランシス
母父:カーネギー
所属:堀宣行厩舎(美浦)
生産:戸川牧場
馬主:シルクレーシング
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし