西陣ステークス直前
前走の快走はまさに度肝を抜かれる勝利だったマラードザレコード。重馬場という事を考えても入りの33秒1はとてつもなく速く、本来ならバテて後続に差されている展開だっただろう。それを余裕のある脚色で交互国3馬身半もの差をつけてのフィニッシュと最後まで締め括って見せたのだから大したもの。時計的には昇級戦となる西陣ステークスでも快勝レベルなのだが、やはり気になるのは他の先行馬との兼ね合い。とは言え、33秒前半の入りを決められては他馬は譲るほかない。
マラードザレコード
母系から見る血統的な根拠は全くなく、完全に目利きで海外から仕入れた1頭であるマラードザレコード。岡田牧雄氏のお眼鏡に叶ったPivotal産駒だが、セン馬となりダートの短距離でそのフィールドを広げつつある。とにかく本馬の武器はスタートからのダッシュの速さ。出遅れた新馬以外はほぼ先手を取っており、入りの3ハロンが33秒台もザラ。それでいて最後まで粘り込む二枚腰の脚もあるだけレースを盛り上げてくれる存在としては欠かせない。
血統構成
Pivotal | Polar Falcon | Nureyev | Northern Dancer |
Special | |||
Marie d'Argonne | Jefferson | ||
Mohair | |||
Fearless Revival | Cozzene | Caro | |
Ride the Trails | |||
Stufida | Bustino | ||
Zerbinetta | |||
Cape Elizabeth | Invincible Spirit | Green Desert | Danzig |
Foreign Courier | |||
Rafha | Kris | ||
Eljazzi | |||
Maine Lobster | Woodman | Mr.Prospector | |
プレイメイト | |||
Capades | Capades | ||
Medal of Valor |
兄弟馬
初仔
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
ウッドマン×インヴィンシブルスピリット×ピヴォタルとA級種牡馬で構成されている。ファミリーに日本実績馬はいないが十分良血といえる血統構成だろう。
前評判
特段、マラードザレコードにおける前評判は耳に入って来なかったが、単純に日本では母父でよく見掛けるPivotal産駒というのが非常に興味深い限り。母系もなかなかのマニアックさで、この配合馬が日本の競馬でどの様な走りを見せるのかというのは活躍以前にデータ収集としては面白い存在である。願わくば牝馬でそのまま繁殖入りというのが理想的なケースだったのだが。
馬名の意味
世界最高速度記録を持つ英国の蒸気機関車名+記録
快速馬になって欲しいという願いからネーミングか。
父馬:Pivotal
母馬:Cape Elizabeth
母父:Invincible Spirit
所属:鈴木孝志厩舎(栗東)
生産:Cheveley Park Stud Ltd(英)
馬主:岡田牧雄
通算成績:19戦3勝(3-4-4-8)
主な戦績:妙高特別など