上がり3ハロン32秒7の豪脚で一閃
2018年04月01日 御堂筋ステークス 芝2400m 阪神競馬場
via www.youtube.com
大外からやや出脚が付かず後方からの競馬となったホウオウドリーム。ペースも前半63秒とかなりのスローで流れたが鞍上は慌てずにしっかりと脚を溜める作戦に。4コーナーで徐々に行き脚を付けると外目に出して一気に伸びる。最後は先抜けで粘り込むテーオーフォルテをゴール前で鮮やかに差し切って1600万クラスを卒業。何と上がりは32秒7という驚異的な数字を叩き出した。いよいよ名牝の血が覚醒か、今後の長距離戦線で非常に楽しみな1頭だ。
吉田豊騎手での連勝はドラマチックな演出
10月の3歳500万下で吉田豊騎手に乗り替わってから瞬く間に連勝を飾ったホウオウドリーム。母メジロドーベルの全21戦で鞍上を務めた同騎手が跨った事でDNAが覚醒されたのだろうか。馬が見違える様に力を付け、前走の南部特別では33秒2という末脚を駆使しての勝利だった。東京コースも非常に相性が良く、今回の早春ステークスでも無様な競馬はしない筈。勝って気持ち良くオープン入りを果たしたい。
最後方から追い詰めるも3着の前走
2017年07月02日 3歳上500万下 芝2600m 函館競馬場
1着:リッジマン 牡4 (蛯名正義)
2着:トロピカルストーム せん4 (坂井瑠星)
3着:ホウオウドリーム 牡3 (C.ルメール)
レースタイム:2:41.1(良)
レース上がり3ハロン:35.3
勝ち馬上がり3ハロン:34.9
2着:トロピカルストーム せん4 (坂井瑠星)
3着:ホウオウドリーム 牡3 (C.ルメール)
レースタイム:2:41.1(良)
レース上がり3ハロン:35.3
勝ち馬上がり3ハロン:34.9
via www.youtube.com
やや出負け気味のスタートから後方追走を強いられたホウオウドリーム。前半1000mが1分3秒台とかなりのスローペースで前が楽に流れ、追い込み勢には辛い競馬となった。4コーナーで捲り気味に一気の押し上げを図るも、先に抜け出した2頭を捉え切れず3着に敗退。内容は勝ちに等しいが展開にやられた内容で悔しい敗戦だった。今回は未勝利で上手くエスコートしてくれた福永騎手に乗り替わり、もう少し前目のポジションで勝ち切る競馬をしてくれるのではないだろうか。2勝目をあげれば神戸新聞杯などへのステップも視野に入って来る。
函館の高速馬場は歓迎??
デビュー戦は6着と見せ場もなくあっさり敗退したが、1番の原因は能力以前に重馬場を苦にしたのだろう。血統的には両親共に不良馬場での勝鞍があり得意としてもおかしくないが、2戦目の走りを見る限りはパンパンの良馬場での瞬発力勝負が合っていると推測。先週から開幕した函館競馬場は異例の高速馬場と化しており洋芝の傾向が皆無だ。軽いフットワークの同馬にとっては好材料と見る。他のメンバーも手強いのが揃った印象で決して楽な戦いでは無いが、ここを勝てば一気に菊花賞への道も開かれる事となる。
デビュー2戦目で待望の初勝利!!
2017年06月04日 3歳未勝利 芝2400m 東京競馬場
1着:ホウオウドリーム 牡3 (福永祐一)
2着:タイセイレイザー 牡3 (松岡正海)
3着:ルーラーキング 牡3 (戸崎圭太)
レースタイム:2:28.2(良)
レース上がり3ハロン:34.5
勝ち馬上がり3ハロン:33.5
2着:タイセイレイザー 牡3 (松岡正海)
3着:ルーラーキング 牡3 (戸崎圭太)
レースタイム:2:28.2(良)
レース上がり3ハロン:34.5
勝ち馬上がり3ハロン:33.5
via www.youtube.com
レース回顧
やや行き足のつかないスタートだったが慌てず中団後方の馬群に入れて追走。スローペースだったが完全な末脚勝負に徹し道中は後方まま。直線に入って大外に持ち出すと一気に伸びて前で争う先行集団をあっさりと飲み込んで快勝。レースの上がりを丸1秒上回る強烈な追い込みでインパクトのあるレース内容だった。スタミナ、瞬発力共に非凡で上手く行けば菊花賞に間に合う魅力的なステイヤーが現れた。
ホウオウドリーム
馬体はパッと見でこれまでのメジロドーベル産駒の中でもピカ一。元より、ルーラーシップ産駒自体が全体的に見栄えの良い仔を出すとの評判なので余り鵜呑みには出来ないが…それでも悪い見た目よりはこちらの方が走って来る可能性は高い。バランスの取れた馬体でコンパクトな印象だが、取材時点での馬体重は510kg前後となかなかの大型馬だ。
血統背景
ルーラーシップ | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
エアグルーヴ | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ダイナカール | ノーザンテースト | ||
シャダイフェザー | |||
メジロドーベル | メジロライアン | アンバーシャダイ | ノーザンテースト |
クリアアンバー | |||
メジロチェイサー | メジロサンマン | ||
シエリル | |||
メジロビューティー | パーソロン | Milesian | |
Paleo | |||
メジロナガサキ | ネヴァービート | ||
メジロボサツ |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
母は時代遅れの血統も強い名牝だったが繁殖としては、やはり血統力不足で結果がでなかった。これは結論でているといえるのでルーラーシップにかわろうが結果はかわらないだろう。
前評判
GⅠ・5勝の女傑、メジロドーベルの8番子にあたる。牧場の担当者曰く、「調教でどれだけ出して行っても一切バテません。スタミナは相当ありそうで、距離はかなり持つと思いますよ。お世辞抜きで良い馬体もしていますし走って来そうな雰囲気を感じますね。調整は順調で夏競馬からでも使えます」との事。周りの評価も高く、メジロドーベルの子として初めての大物誕生か??
馬名の意味
冠名+夢
正直言って名前はかなりダサい。しかし、ダサいが故に走りそうな気もしなくはない。と言うか、個人的願望として走って欲しい。それだけであるw
2着:テーオーフォルテ 牡4 (藤岡佑介)
3着:アドマイヤエイカン 牡4 (岩田康誠)
レースタイム:2:27.4(良)
レース上がり3ハロン:34.2
勝ち馬上がり3ハロン:32.7