上がり馬筆頭候補
前走は田中勝春騎手好騎乗もあったが、それにしても気持ちの良い走りで他馬を一蹴。僅かキャリア3戦で古馬と混じってあれだけの内容を見せたのは驚きだった。やはり祖母ダイナアクトレスからその確かなDNAは脈々と受け継がれているのだろう。得てして、この手のタイプはクラスが上がれば上がる程に潜在能力が引き出される筈。決して1000万下で頭打ちになるレベルの競走馬では無い。主戦の蛯名正義騎手に戻ってどういった競馬を見せるか大いに注目だ。
上がり33秒台の脚で鮮やかに差し切る
2017年07月30日 新発田特別 芝1400m 新潟競馬場
via www.youtube.com
18番枠からスタートしたベストアクターだったが無理に前に行こうとせず、先行集団の1つ後ろのポジションで待機。その間に内へ入れてコースロスを防いだ田中勝春騎手の好騎乗も光っている。直線に入りそこからスムーズに外へ出すと弾かれる様にして矢の様な伸びを見せるベストアクター。先に抜け出したコスモヨハネの勝ちパターンを覆す強烈な差し脚でゴール手前で見事に差し切った。その末脚には大きなタイトルを狙える程のインパクトを感じた1戦だった。ディープインパクト産駒の新たなスター候補誕生か??
ベストアクター
芦毛ながらディープインパクト産駒らしい柔らかい筋肉を持っている事がよく分かる好馬体。全体的にコンパクトな体型からも短距離に適性があるのをすぐ理解出来る。母ベストロケーションもスプリントからマイルの重賞戦線で活躍した牝馬で、その血は濃く脈々と受け継いでいるのだろう。いずれにせよ、古馬になってから馬自体が完成して来る一族。そこは気長に成長を待ちたいところだ。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
ベストロケーション | クロフネ | フレンチデピュティ | Deputy Minister |
Mitterand | |||
ブルーアヴェニュー | Classic Go Go | ||
Eliza Blue | |||
ダイナアクトレス | ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
モデルスポート | モデルフール | ||
マジックゴデイス |
兄弟馬
初仔
近親馬
血統評価:1.0pt
ダイナアクトレス一族の中の牝馬で2番目の現役パフォーマンスをだした母の初仔。母父SSのプライムステージとランニングヒロインは、それぞれ重賞馬をだしているが母父クロフネとなる母は逆にSS系の種牡馬が配合できるメリットがあり、ディープインパクトが配合できたわけだが兄弟で1頭は重賞馬をだしそうな雰囲気のあるファミリーではある。
前評判
年明け段階での取材に対して『デビューはまだ先になりそう。ゲート試験は合格したけど、とにかく体が弱い。お母さんのベストロケーションも虚弱体質だったからね。最後らへんの新馬で使えれば良いね』との事だった。結果、4月デビューに漕ぎ着けた形だがそこから順調に2勝目を飾っている。馬体がパンとしてくれば尚キレも増して来るだろう。
馬名の意味
最高の男優
ターフで主役になれる事を願って命名。祖母ダイナアクトレスと母ベストロケーションを足して連想したネーミングだろう。シンプルイズベスト。
2着:コスモヨハネ 牡5 (柴田大知)
3着:ウィンドライジズ 牡3 (石橋脩)
レースタイム:1:20.4(良)
レース上がり3ハロン:35.0
勝ち馬上がり3ハロン:33.9