逃げ馬にあと一歩の2着
スタートからスッと番手をキープしたブルーアガヴェ。前のサンディレクションがやや引き離し気味の逃げで、2番手集団では実質のハナに立つ様な競馬を見せた。隊列そのままで直線コースに入ると、粘るサンディレクションを目標にジワジワと伸び最後まで番手を死守。結果的に前を捉えられなかったが、後方からの追撃を抑えて2着入線となった。自身のパフォーマンスは発揮しており、メンバーと展開次第ですぐに白星は飾れそうだ。
ブルーアガヴェ
母ペイトンドーロはアメリカでGⅠで好走するなど活躍した重賞馬。Bernardiniが配合されそのまま持ち込みで日本へ輸入されたが、それに続いてエンパイアメーカー産駒の2頭はいずれも中央未勝利。そしてようやくディープインパクトが付けられこのブルーアガヴェが産まれている。そういう意味でもきちんと産駒の質を見るには当馬を基準にするのが1番だが、まずまずのデキといった所。母父Medaglia d'Oroの血を考えればダート戦線で活躍しても何ら不思議では無い。
血統背景
via www.youtube.com
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
ペイトンドーロ | Medaglia d’Oro | El Plado | Sadler's Wells |
Lady Capulet | |||
Cappucino Bay | Bailjumper | ||
Dubbed In | |||
Jealous and Jaded | ジェイドハンター | Mr.Prospector | |
Jadana | |||
Cosmic Tiger | Tim the Tiger | ||
Cosmic Law |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
ファミリー、母に日本実績はなくMedaglia d’Oro×ディープインパクトというだけで血統背景の強調材料はないだろう。
前評判
とある記者曰く、『ディープインパクト産駒らしいバランスの取れたつくり。追い切りでも前方の馬を追いかけて鋭く抜けて来ました。レースに行って更に切れそう、先々出世が期待できる素材ですね』との事。コンパクトな馬体から繰り出す脚は他馬よりもスパッと小気味よく突き抜けそうなイメージだ。
馬名の意味
竜舌蘭の一種
金子オーナー特有の響きから付けたネーミングだろう。
父馬:ディープインパクト
母馬:ペイトンドーロ
母父:Medaglia d'Oro
所属:奥村武厩舎(美浦)
生産:パカパカファーム
馬主:金子真人ホールディングス
通算成績:2戦0勝(0-1-0-1)
主な戦績:特になし