今期POGの掘り出し物??
祖母ダイナカール、近親にエアグルーヴやルーラーシップなどの超一流馬がいる家系。そこへキングカメハメハ配合というのは、若干経由が違うもののドゥランダルと同じ系譜パターンである。兄弟もそこそこ重賞で走っている点を考えれば間違いなく好素材だろう。意外にもPOGの超掘り出し物的な1頭かも知れない。指名するならデビュー前の今だ。
ブリスフルデイズ
主だった馬体画像が無く具体的な診断は難しそうだが、血統や産駒から見ても短距離タイプという事は無いだろう。上のハッピーモーメントは2017年目黒記念で3着に入っている様に、じっくりと乗って終いを伸ばす競馬となるだろう。意外にもキングカメハメハ産駒は初めてとなるが、母父トニービンとの相性は良い筈で母の代表産駒となりえる素材だろう。初戦から注目したい。
血統背景
キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector | Raise a Native |
Raise You | |||
Miesque | Nureyev | ||
Pasadoble | |||
マンファス | ラストタイクーン | トライマイベスト | |
Mill Princess | |||
Pilot Bird | Blakeney | ||
The Dancer | |||
アドマイヤハッピー | トニービン | カンパラ | Kalamoun |
State Pension | |||
Severn Bridge | Hornbeam | ||
Priddy Fair | |||
カーリーエンジェル | ジャッジアンジェルーチ | Honest Pleasure | |
Victorian Queen | |||
ダイナカール | ノーザンテースト | ||
シャダイフェザー |
兄弟馬
近親馬
血統評価:2.1pt
兄弟は重賞勝ち1頭なものの、5勝以上が3頭いるので当たり外れはあるものの繁殖実績としては評価できるし、繁栄ファミリーのダイナカール一族なのでそこも魅力の1つである。
前評判
当初はその前の週のマイル戦を予定していたが、距離がもう少し延びた方が良いという事で、翌週の2000m戦にスライドして来た。そのぶん稽古の数も増えて調整は進み、CWコースを楽に走って上々の時計をマーク。想像以上の仕上がり具合で臨めそうだ。
馬名の意味
至福の日々
至福の日々が続く様な活躍を願って命名。サンデーレーシングらしく意味は直球だがネーミング自体はひと捻り加えたなかなかのセンス。
まとめ
血統的に見てもそこまで早くから動ける一族では無いだろうが、そこをキングカメハメハが補ってきっちり仕上がっていると判断する。戸崎圭太騎手を配して必勝態勢な点も陣営の確かな意気込みだろう。ダイナカール一族の末裔として無様な競馬はしていられない。
父馬:キングカメハメハ
母馬:アドマイヤハッピー
母父:トニービン
所属:吉田直弘厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:サンデーレーシング