阪神カップ直後
2019年12月21日 阪神カップ 芝1400m 阪神競馬場
via www.youtube.com
やや出負けした印象のフィアーノロマーノだったが、鞍上が押してすぐにリカバリー。道中はちょうど中団あたりの外目を追走し、内のグランアレグリアを見ながらのレース運びとなった。勝負所で早めに追い出しを開始すると直線コースでは勢いを付けて本格的なGOサイン。キレる脚はないものの、ジワジワと加速して最後はメイショウショウブ、レッツゴードンキとの争いを際どく制して2着入線を果たした。やはり阪神は合うイメージだ。
阪神カップ直前
ぶっつけ本番だった前走のマイルチャンピオンシップでも、果敢に2番手から競馬を進めて直線入り口ではオッと思わせる走りだったフィアーノロマーノ。その時の馬体重が過去最高となる550kgオーバーとなっておりさすがに重め残りだったのは間違いない。そこをひと叩きして走りの良化が見込める今回の阪神カップは、普通に回ってくれば上位争いも十分可能性があるだろう。阪神競馬場では負け知らず、勝ち切るシーンがあれば波乱を演出だ。
安田記念直前
調子の良さが目に見えて分かる最終追い切りだったフィアーノロマーノ。久々にタッグを組む北村友一騎手とは1戦1勝の仲、鞍上が良いイメージでレースに臨めるのも好材料だ。とにかく、前走以上の仕上がりには間違いなく、そのダービー卿チャレンジトロフィーで2着だったプリモシーンがVMをレコードの2着。単純な物差しで言えば、ここでも通用する下地は揃いに揃っている。人気薄では最も食指が動く1頭。
ダービー卿チャレンジトロフィー直後
2019年3月30日 ダービー卿チャレンジトロフィー 芝1600m 中山競馬場
1着:フィアーノロマーノ 牡5 (川田将雅)
2着:プリモシーン 牝4 (福永祐一)
3着:マイスタイル 牡5 (横山典弘)
レースタイム:1:31.7(良)
レース上がり3ハロン:35.2
勝ち馬上がり3ハロン:34.8
2着:プリモシーン 牝4 (福永祐一)
3着:マイスタイル 牡5 (横山典弘)
レースタイム:1:31.7(良)
レース上がり3ハロン:35.2
勝ち馬上がり3ハロン:34.8
via www.youtube.com
内枠から好位置を取りに行くようにして先手を取ったフィアーノロマーノ。前のマルターズアポジーとエイシンティンクルが競り合う形でハイペースとなるも、馬を抑えずあくまで人馬のリズムを重視してそのまま追走して行った。しかも、その流れを4コーナーで捲くって行き直線では早め先頭の強引な競馬。それでも、最後まで懸命に粘りきって後ろから来たプリモシーンとマイスタイルを振り切って見せた。これは相当なパフォーマンスとして評価すべき内容だったろう。安田記念でもひょっとすると通用するかもしれない。
フィアーノロマーノ
やはり父Fastnet Rockの影響か、スプリンター体型でかなりの筋肉量と馬格を誇るフィアーノロマーノ。母父Lion Heartから来るスタミナを受け継いでいるとは言え、やはりマイル以下でスピードを乗せて行ってそのまま押し切るという形が理想的なのだろう。余り抑えて最後に脚を伸ばすという脚質は向いていない。南半球産で成長も遅く、キャリアも少ない事から今後更に成長して来る可能性は高い。いずれ短距離戦線を席巻してもおかしくない逸材だ。
血統背景
Fastnet Rock | デインヒル | Danzig | Northern Dancer |
Pas de Nom | |||
Razyana | His Majesty | ||
Spring Adieu | |||
Piccadilly Circus | ロイヤルアカデミーⅡ | Nijinsky | |
Crimson | |||
Gatana | Marauding | ||
Twigalae | |||
Heart Ashley | Lion Heart | Tale of the Cat | Storm Cat |
Yarn | |||
Satin Sunrise | Mr. Leader | ||
Logic | |||
Pretty 'n Smart | Beau Genius | Bold Ruckus | |
Royal Colleen | |||
Charge d'Affaires | Vice Regent | ||
Office Affair |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
母は海外重賞馬もファミリーに日本実績馬はいない。祖母は母方の血統内に濃いヴァイスリーガルのインブリードを内包しているのが特徴だが当馬では薄まっているので影響は少なそう。現時点ではとりたてて強調材料はない。
前評判
新馬時代から動きは滅法良く、500kgを超える雄大な馬体含めて評価はすこぶる高かった。その後、勝つか惨敗かという極端な結果が続くものの、着実にクラスは勝ち上がり一気にオープンまで登り詰めて来たのはさすがのひと言。オーストラリア産でまだまだ馬自体も若く、短距離戦線のトップクラスに化ける素質を秘めた素材である。吉田和美名義からまたしても大物誕生か。
馬名の意味
イタリアのコムーネの一つ
イタリアにおける自治体の最小単位の事。
2着:フィアーノロマーノ 牡5 (C.スミヨン)
3着:メイショウショウブ 牝3 (松山弘平)
レースタイム:1:19.4(良)
レース上がり3ハロン:34.2
勝ち馬上がり3ハロン:33.5