2歳新馬直後
2019年11月23日 2歳新馬 芝1400m 京都競馬場
via www.youtube.com
発馬はまずまず、道中は外目を中団から追走し前の先行勢を見ながら自分のリズムでレースを進めて行ったファーストフォリオ。勝負所でややもたつく面もあったが、ちょうどディヴィナシオンが外から馬体を併せて来た事でスイッチが入り一気にトップギアへ。そこから叩き合う形でグングン加速して行くと、ゴール前ではもうひと伸びしてデビュー戦を見事白星で飾っている。まだまだ伸びシロ十分で、今後のローテーションにも注目して行きたい。
2歳新馬直前
遂に世代最注目の新馬ファーストフォリオがデビュー戦を迎える。一族の名だたるGⅠ馬は全て牡馬、逆に牝馬は全く活躍していないという点からも本馬がどこまでの存在かに焦点が集まる。稽古では目立った時計が出ていないものの動き自体には素質を感じるのは間違いなく、後は実戦に行って馬が変わってくれば面白い。鞍上にはO.マーフィー騎手を配して必勝態勢で挑む。
ファーストフォリオ
日本競馬の最優良繁殖牝馬、シーザリオ産駒のファーストフォリオ。言うまでもなく、エピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアの妹であり、走る為に生まれて来た様な存在である。但し、この一族は牡馬しか実績が残っておらず、牝馬の真打ちという意味で本馬が試されるポジションにいるのは確かか。育成段階ではまだ馬体が成長しきっておらず些かの不安もある。血統的な成長力でどこまで巻き返せるか、大いに注目しておきたい。馬体重は春の段階で412kg。
血統背景
キングカメハメハ | Kingmambo | Mr. Prospector | Raise a Native |
Gold Digger | |||
Miesque | Nureyev | ||
Pasadoble | |||
マンファス | ラストタイクーン | トライマイベスト | |
Mill Princess | |||
Pilot Bird | Blakeney | ||
The Dancer | |||
シーザリオ | スペシャルウィーク | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
キャンペーンガール | マルゼンスキー | ||
レディーシラオキ | |||
キロフプリミエール | Sadler's Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | |||
Querida | Habitat | ||
Principia |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:3.6pt
ご存知、日本の宝シーザリオの産駒。ロードカナロア産駒よりはキングカメハメハ産駒になるので安定感はさがるがそれでも全兄にリオンディーズもいるのでどちらにせよ期待は今年も高い。ただ牝馬の実績がないのでファミリーの発展を考えてもそろそろ牝馬での実績もほしい。
前評判
前述にもある様に、シーザリオ産駒の唯一のネックは牝馬で活躍馬が出ていないという事。後は本馬自体の成長が遅く馬体重が伸びて来ない点もどうか。それらを鑑みて7000万円募集は少し高めの設定に思えて来るのだが、如何せん預託先が栗東の雄である須貝尚介厩舎である。牝馬を取り扱わせれば抜群の調教師で、シーザリオのファミリーを預かるのも初。ここは厩舎力を見せてもらいたいところ。
馬名の意味
シェイクスピアの戯曲をまとめて出版した最初の作品集
やはり、シーザリオファミリーはシェイクスピア関連のネーミングに限る。
2着:ディヴィナシオン 牡2 (松山弘平)
3着:ネージュダムール 牝2 (川又賢治)
レースタイム:1:23.4(良)
レース上がり3ハロン:35.9
勝ち馬上がり3ハロン:34.9