牡馬顔負けの馬体を誇るビートマッチ
2017年07月16日 種市特別 芝2000m 福島競馬場
via www.youtube.com
スタートから好位置につけてスムーズに追走。流れが落ち着くと見るや自ら4コーナーで仕掛けて行き、直線入り口では既に先頭に立つ積極的な競馬を見せる。一緒に上がって来たマヤノピナクルを楽々と突き放すと、最後は押さえる楽勝の内容で5馬身差完勝。タイムもこの内容で1分59秒フラットと破格の時計を記録した。何より530kg台の雄大な馬体は古馬の中に混じっても目立つ程で、名前からも牡馬と間違える人も少なくない。
ビートマッチ
2歳時点でもしっかりとした筋肉量と見事な腹回り。牡馬とも見て取れる程に大きな馬体は牧場でもひと際目立っていた程だ。だが、それ故に仕上がりも遅くなるのは仕方ないが、そもそもルーラーシップ自体が本格化は古馬になってからで同馬も完成は早くて3歳秋以降だろう。血統的な相性は良い筈でその素質が上手く成長曲線とリンクしてくれば非常に楽しみな競走馬となる可能性は高い。
血統背景
ルーラーシップ | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
エアグルーヴ | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ダイナカール | ノーザンテースト | ||
シャダイフェザー | |||
パーフェクトマッチ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
マッチザピース | ジェイドロバリー | Mr. Prospector | |
Number | |||
マッチポイント | リアルシャダイ | ||
マックホープ |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
近親にGⅠ馬トウカイポイントがいるものの兄弟も走っていないしそれ以外のファミリーも走っていないので血統背景としての強調材料はない。
前評判
昨年末の新馬戦では牡馬に混じりながら2番人気に支持され、レースでも最速の上がりで逃げ切ったビートマッチ。その前から雄大な馬体と豪快なフットワークで大物の相が出ていたとの事。実際、走りも古馬顔負けの風格があり今後の伸びシロ次第では相当な所まで行けそうな予感も。新馬で跨ったシュミノー騎手も『これなら上のクラスでもやれる』と太鼓判を押していた様だ。
馬名の意味
テンポやグルーブをキープするDJテクニック
母名より連想したネーミング。次から次に用意されるレースを繋ぐ様にして良いテンポの競走生活を刻んで欲しい。
2着:マヤノピナクル 牡4 (石橋脩)
3着:ストーリーセラー 牡6 (石川裕紀人)
レースタイム:1:59.0(良)
レース上がり3ハロン:35.4
勝ち馬上がり3ハロン:35.3