アイビスサマーダッシュ直前
CBC賞の手強いメンバーでも0秒2差の5着と健闘したビップライブリー。走りにムラはあるものの、ハマれば重賞でも上位争いを演出するだけの力は持っている。特に時計決着のケースでは良く好走しているだけに、今回初の直線競馬となるも普段からスッと先行出来ている分むしろ合うのではないだろうか。まだまだ馬は若く調教でも行きたがる面を見せるくらい。レースで変に抑え込まず、行き来ってみれば案外圧勝まであるかもしれない。
ビップライブリー
2016年の新馬勝ちから、長く短距離戦線で着実にクラスを勝ち上がって来たビップライブリー。特に2勝目をあげた3歳上500万下でのマイル1分32秒6で勝利したレースは印象深く、重賞でも勝ち負け出来る潜在能力があったのは当時の走りを見ても疑い様が無い。スピード感に衰えは無く、枠とスタート次第では逃げも打つ事が可能なタイプだろう。クラスに関係なく激走する事があるので常に警戒が必要な1頭である。
血統背景
ダイワメジャー | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
スカーレットブーケ | ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
スカーレットインク | Crimson Satan | ||
Consentida | |||
フローラルグリーン | フォーティナイナー | Mr.Prospector | Raise a Native |
Gold Digger | |||
File | Tom Rolfe | ||
Continue | |||
フローラルマジック | Affirmed | Exclusive Native | |
Won't Tell You | |||
Rare Lady | Never Bend | ||
Double Agent |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.4pt
フローラルマジックのファミリーで母の兄弟にはナリタトップロードとマツリダゴッホの母がいる。兄弟にもG12着のダノンヨーヨーがおり繁殖力はあるファミリーだろう。当馬が2番目の活躍馬といえる。兄弟にも期待したいがもう少し種牡馬強化してほしい1頭だろう。
前評判
祖母に名血フローラルマジックがいる母系で、近親には2000年前後の名馬ナリタトップロードにマツリダゴッホがいる血統馬。近い所では枝分かれした一族からダノンプラチナなどもおり、底力という点では日本でも有数のファミリーだろう。実際、半兄にはダノンヨーヨーもおり、ダイワメジャー産駒でやや一枚柄が落ちるとは言え、ビップライブリーにも重賞は勝ち切れるだけのポテンシャルはある。
馬名の意味
冠名+躍動
馬名の様な躍動感ある走りを期待してネーミング。
父馬:ダイワメジャー
母馬:フローラルグリーン
母父:フォーティナイナー
所属:清水久詞厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:鈴木邦英
通算成績:29戦6勝(6-7-2-14)
主な戦績:春雷ステークスなど