ダイワメジャー産駒らしいスピード感溢れる走り
栗東でもしっかり乗り込まれた中竹和也厩舎の即戦力ビコーズオブユー。その動きは古馬相手にも引けを取らず、ダイワメジャー産駒特有のダイナミックな馬体を躍動させひと際目を引いている。担当する助手も『状態が良いし、とにかく反応が鋭い』と目を細める程。祖母のセルティックメロディーはアメリカのGⅠを制した快速馬だった。その血を色濃く受け継いでいれば初戦から良い走りが期待出来るかもしれない。
ビコーズオブユー
血統を知らなくともまさにダイワメジャー産駒と言わんばかりのボリューム満点な馬体。トモ部分の張りは如何にも力強そうな短距離タイプの作りとなっている。仕上がり早で初戦からパフォーマンスをフルに発揮出来る速攻型の1頭と言える。距離に関してはマイルまでが主戦となる為、春の最大目標はNHKマイルカップとなる公算が高い。馬体重は春の取材時点で477kg。
血統背景
ダイワメジャー | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
スカーレットブーケ | ノーザンテースト | Nothern Dancer | |
Lady Victoria | |||
スカーレットインク | Crimson Satan | ||
Consentida | |||
アンシャンタン | Unbridled's Song | Unbridled | Fappiano |
Gana Facil | |||
Trolley Song | Caro | ||
Lucky Spell | |||
Celtic Melody | Mr. Greeley | Gone West | |
Long Legend | |||
Ballynaugh | Desert Wine | ||
Fool's Miss |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
血統背景としては、ファミリーに日本活躍馬がいないし兄弟も実績がないので全くないと言っていいだろう。
前評判
『姉のジュティアンは少し薄手でひ弱でしたが、この馬は見た通りに筋骨隆々の迫力ある馬体。その割に動きに硬いところは無いですし、ダイナミックなフットワークで良い動きを見せています』との事。とにかくその馬っぷりが目立つ1頭。
馬名の意味
あなたがいたから、あなたのおかげ
ノースヒルズらしい文章的な意味合いが強いネーミング。走ればそれなり、走らなければ駄馬として扱われるギリギリの名前とも言える。
まとめ
ノースヒルズの早期デビュー組は総じて良い活躍をしているイメージ。特に夏場の短い所は活躍馬も多く、当然ながら本馬もかなり期待出来る1頭だろう。後は成長力という点でどうかだが、こればかりは来シーズンになってみないと分からない話。先ずはそのデビュー戦での高いパフォーマンスを期待してレース当日を待ちたい。
父馬:ダイワメジャー
母馬:アンシャンタン
母父:Unbridled's Song
所属:中竹和也厩舎(栗東)
生産:ノースヒルズ
馬主:前田晋二