3歳上1勝クラス直後
内枠から好スタートを切って道中は好位の3番手を進んで行ったパルマリア。ペースは落ち着いて完全な決め手勝負となった1戦となった。絶好の展開で直線を迎えると、追い出されて一気に後続を突き放し最後は楽々とゴールして後続に3馬身差を付ける内容。元々、新馬で見せたパフォーマンスから考えると相当遅い2勝目となったが、これから一気にクラスを駆け上がって行く可能性は高い。
パルマリア
母エルダンジュは上の産駒6頭中5頭が3勝以上をあげるという超優良繁殖牝馬である。そのサンデーサイレンス肌に相性抜群のロードカナロアを付けたとあれば、自ずとその勝ち星以上を期待してしまうのが当然だろう。デビュー戦圧勝から長期休養を挟んで2年の歳月をかけて2勝目を掴んだが、今後はトントン拍子に出世コースを走って行ける素材なのは間違いない。元より古馬になってから本格化する血統。
血統構成
ロードカナロア | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
レディブラッサム | Storm Cat | Storm Bird | |
Terlingua | |||
サラトガデュー | Cormorant | ||
Super Luna | |||
エルダンジュ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ガゼルロワイヤル | Garde Royale | Mill Reef | |
Royal Way | |||
Beautywal | Magwal | ||
True Beauty |
兄弟馬
近親馬
血統評価:2.4pt
ガゼロワイヤル×サンデーサイレンスの母、繁殖期待通りに安定して産駒を出しているがまだ重賞馬はでていない。当馬は父ロードカナロアにかわって期待値としては兄弟1といってもいいので期待したい1頭。
前評判
前評判という意味では、母の産駒実績に加えて父と母父の相性を考えるとこれまででダントツで期待値は高い1頭の筈。平均4勝というハイアベレージの兄弟の中でも抜きん出る可能性が高く、マイルまでの距離で相当活躍するのではないだろうか。そういう点で言えば、少なくとも重賞クラスまで駆け上がってもらわなければ割が合わない計算となる。
馬名の意味
イタリア製の大砲の名
響きから来るネーミングだろう。
2着:トランスナショナル 牡3 (藤田菜七子)
3着:ウインメルシー 牝3 (横山武史)
レースタイム:1:33.9(良)
レース上がり3ハロン:33.9
勝ち馬上がり3ハロン:33.4