3歳未勝利直後
スタートから飛ばして先頭を奪って行ったバンクショット。道中は後続を大きく引き離す逃げでセーフティリードを広げる走り。終始ペースを緩めず、最後の直線に入っても大きな差を保ったまま圧倒的な内容で6馬身差完勝を飾って見せた。芝の日本レコードホルダーでもあるトーセンジョーダン産駒にしては意外な適正だが、更に遡ればその父ジャングルポケットも牝系のクラフティワイフ一族からもダートの活躍馬は多数出ている。そう考えれば至極納得の1頭でもある。
バンクショット
古くはイースター、デウスウルト、最近ではバティスティーニなど重賞でも実績を残す産駒を残している母バプティスタの仔。新種牡馬のトーセンジョーダンを配して新たな能力の開眼を試した掛け合わせなのだろう。実際にその甲斐あってか、ダートでのパフォーマンスがすこぶる高く、父の可能性を広げる意味では貴重な1頭になって行きそう。そもそも、芝2000mの日本レコードホルダーが種牡馬で失敗するとは到底思えない。
血統背景
トーセンジョーダン | ジャングルポケット | トニービン | カンパラ |
Severn Bridge | |||
ダンスチャーマー | Nureyev | ||
Skillful Joy | |||
エヴリウィスパー | ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
クラフティワイフ | Crafty Prospector | ||
Wife Mistress | |||
バプティスタ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ビーバップ | アンバーシャダイ | ノーザンテースト | |
クリアアンバー | |||
ビバールクイン | レイズアボーイ | ||
ネヴァーキャッチ |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.5pt
今では貴重な母父SS産駒、兄弟は3勝以上が4頭でほとんどの馬が勝ち上がっている。トーセンジョーダン産駒の出世頭候補か。母は重賞馬こそだしていないものの安定しておりファミリーもちらほら重賞馬いるので期待していい母の一頭だろう。
前評判
母バプティスタの繁栄力は確かなものがあり、母系の優秀さは他の系譜でも証明済み。そこにトーセンジョーダンという如何にも穴で大物を出して来そうなイメージの種牡馬を掛け合わせているのは配合の妙である。それが意図していなかったダート路線だったとしても、逆に父の振り幅を広げる意味で貢献度は高い。自身が思っているよりも貴重な産駒となりそうだ。
馬名の意味
バスケットボールでバックボードに当てて狙うシュート
父名の連想からネーミング。
父馬:トーセンジョーダン
母馬:バプティスタ
母父:サンデーサイレンス
所属:池添学厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:吉田勝己
通算成績:7戦1勝(1-2-1-3)
主な戦績:3歳未勝利