2歳新馬直後
2019年11月24日 2歳新馬 芝1800m 東京競馬場
via www.youtube.com
好発を決めたバルトリは、前に出たスカイテラスの直後を追走し道中インの経済コースでじっくりと脚を溜めつつ4コーナーへと入って行った。そこでもまだ我慢の走りで、直線に入って狭い馬群をこじ開ける様にスペースを確保。そこから弾かれるが如く抜群の伸びを見せ、不良馬場も全く苦にしないパフォーマンスで2着ダノンセレスタ以下を突き放し快勝を飾った。姉レディマクベス同様に、デビュー戦は何の注文もない完璧な内容だったと言えるだろう。
バルトリ
母レディオブオペラは現役時代4連勝を飾って短距離戦線で名を馳せた活躍馬。初年度産駒からハーツクライ産駒のレディマクベスという素質馬を出すなど、やはりシングスピール肌の底力を遺憾なく発揮している。そこに2番仔がディープインパクト産駒となれば、それ以上の期待値を付けてしまうのは致し方ないだろう。管理するのは引退間近の藤沢和雄調教師、クラシックタイトルをプレゼントするだけのポテンシャルは秘めていそう。
血統構成
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
レディオブオペラ | シングスピール | In the Wings | Sadler's Wells |
ハイホーク | |||
Glorious Song | Halo | ||
Ballade | |||
レディミドルトン | Kingmambo | Mr.Prospector | |
Miesque | |||
Danuta | サンデーサイレンス | ||
ポリッシュスタイル |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
ダンジグ、サンデー、キングマンボ、シングスピールと重ねた母は世界的な良血でさすがゴドルフィン。さらに母は日本の重賞入線実績もありサンデーおよびヘイローの強いクロスを内包している。良い方向にでればかなりの可能性がある血統構成といえる。兄弟実績がないものの注目の1頭だろう。
前評判
既にハーツクライ産駒のレディマクベスが結果を出している様に、母レディオブオペラは紛れもなく繁栄ファミリーの祖を築けるだけのポテンシャルと現役時代の活躍を見せた優良な母体である。そこにディープインパクトを付けて産まれた本馬の走りを疑う余地はなく、サンデーサイレンスの2×4さえ暴発しなければかなりのパフォーマンスを期待できる1頭か。
馬名の意味
人名より
響きから来るネーミングだろう。
2着:ダノンセレスタ 牡2 (L.デットーリ)
3着:スカイテラス 牡2 (石川裕紀人)
レースタイム:1:50.2(不良)
レース上がり3ハロン:36.1
勝ち馬上がり3ハロン:35.6