メディアも関係者も注目の1頭
ステイゴールドの人気の高さが今も尚こうした形で湧き上がって来る。本当に最後の産駒、しかも近親にはサダムパテックやジュールポレールなどGⅠ馬もいる名牝系出身というのがまた良い。いきなり走ってもおかしくは無く、ステイゴールドの意外性というものをここでも見せて付けて欲しいと願うばかりだ。とにもかくにも、先ずは無事の完走を。今週は重賞のみならず、土曜日阪神5レースの2歳新馬にも視線を向けて頂きたい。
ハルノナゴリ
2016年に産まれた唯一のステイゴールド産駒となるハルノナゴリ。正真正銘のラストクロップだ。母エレインは今年のヴィクトリアマイルを制したジュールポレールの姉にあたり、つまりその兄はサダムパテック。GⅠ馬が近親に並び血統的には良血の部類と言って良いだろう。母は未出走で距離適性など判別しにくいが、母系にエリシオ、父ステイゴールドと長めを得意とする馬が内在しており中距離前後が得意な馬になるのではないだろうか。
血統背景
ステイゴールド | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ゴールデンサッシュ | ディクタス | Sanctus | |
Doronic | |||
ゴールデンサッシュ | ノーザンテースト | ||
ダイナサッシュ | |||
エレイン | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
サマーナイトシティ | エリシオ | Fairy King | |
Helice | |||
ダイアモンドシティ | Mr.Prospector | ||
Honey's Flag |
兄弟馬
初仔
近親馬
血統評価:1.0pt
祖母サマーナイトシティはG1馬2頭を出して成功しており、その牝馬産駒においてSS系種牡馬産駒ではない当馬の母エレインは貴重な存在だろう。母は競走成績がないので不透明だがこの血統において今後つけれないステイゴールドをつけれたのはそれだけでも幸運だろう。ただステイゴールド産駒は安定感が全くないので1頭だけで世代を背負うのはかなり厳しいだろうががんばってもらいたい。
前評判
産駒のデキという評価よりも、ステイゴールドのラストクロップという事が先行し過ぎている感は否めない。レインボーラインで初GⅠ勝利を上げた三田氏がオーナー。正直、“ステイゴールド×キングカメハメハ”という配合で産駒が走るイメージは湧かない。あくまでも繁殖牝馬として購入した経緯が強そう。
馬名の意味
春の名残
春のクラシック戦線において名残のある活躍を願ってのネーミングか。
父馬:ステイゴールド
母馬:エレイン
母父:キングカメハメハ
所属:高橋義忠厩舎(栗東)
生産:社台コーポレーション白老ファーム
馬主:三田昌宏
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし