4歳上500万下直後
外枠からスッと好スタートを切ったハウナニ。レースの流れに乗って先行集団の一角を追走すると、勝負どころで反応して前を捉えに行く競馬。そこから鮮やかに抜け出すと、外から迫ったミッキーパパイアの追撃をクビ差振り切って1年以上ぶりの勝利を飾った。一族にしては珍しい芝寄りの走りをする1頭だが、陣営の思惑としてはどうか。いずれにせよ、今後のローテーションに注目が集まるのは間違いない。
2歳未勝利直後
2017年10月15日 2歳未勝利 芝1400m 東京競馬場
via www.youtube.com
やや追っつけ気味のスタートで中団から前目を追走する道中。ズブさは一族の特徴とも言えるが、それでも戸崎圭太騎手が上手く先団から離されない様な形で直線コースへ。そこから外へ進路を出すと、一完歩ずつ前の馬との差を詰めしっかりとかわし坂を駆け上がってからも後続を振り切っての勝利で2戦目にして勝ち上がりを決めた。芝の方が走りも良く、今後は芝のレースを中心にレースを組んで行くだろう。
プロフィール
白毛という時点で他馬との見方が変わって来るが、基本的に一族にはダートが得意そうなパワー型の馬体が多い。が、ロードカナロアが配合された事でこれまでのタイプより少し軽い感じの雰囲気も出ており、より芝への適正度は上がっているのではないだろうか。いずれにせよ、芝・ダートの両方で活躍は出来る筈で、仮に芝が不向きだったとしてもダートで即勝ち上がりが期待出来るのは非常に有難い所。馬体重は不明。
血統背景
ロードカナロア | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
レディブラッサム | Storm Cat | Storm Bird | |
Terlingua | |||
サラトガデュー | Cormorant | ||
Super Luna | |||
ユキチャン | クロフネ | フレンチデピュティ | Deputy Minister |
Deputy Minister | |||
ブルーアヴェニュー | Classic Go Go | ||
Eliza Blue | |||
シラユキヒメ | サンデーサイレンス | Halo | |
Wishing Well | |||
ウェイブウインド | Topsider | ||
Storm and Sunshine |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
シラユキヒメ一族で、母父がSSだったシラユキヒメと比べると母父がクロフネのユキチャンから活躍馬がでる確率は下がってしまう印象で上兄弟もふるっていない事からPOGとしての指名としては、血統背景からの強調材料はない。
前評判
『とにかく丈夫で馬っぷりが抜群。芝、ダート問わず活躍してくれるでしょう』との事。ダートでは堅実に走ってくれる一族であり、POG的にはどうかだが馬主孝行の1頭である事は間違いない。いつかファミリーから芝の重賞馬が出て欲しいが、それが本馬となるか。
馬名の意味
美しい雪(ハワイ語)
母名より連想。ホワイト、シロ的なワードからようやく抜けた感がある。
編集部の評価
白毛がJRAで勝てる時代を作ったSS産駒のシラユキヒメは本当に貴重な繁殖馬だが母父キングカメハメハのマーブルケーキやブチコはまだしも母ユキチャンは白毛好きでないかぎり1枠を使うのはもったいなさすぎる。(大川)
さすがにネタで白毛馬を指名出来ないが、よっぽどの駄馬を引くくらいならこの一族の方が勝ち上がりは優秀。ダートでなら2勝以上も期待出来ると考えれば、別に1頭くらい枠に入れても良い様な気もする。特にこのロードカナロア産駒に関しては芝でも十二分に走れそうな雰囲気があり、短い所なら早めの始動で2歳戦の重賞くらいは獲得出来るかも??(田中)
2着:ジョブックコメン 牝2 (吉田豊)
3着:イルルーメ 牡2 (横山和生)
レースタイム:1:23.5(稍重)
レース上がり3ハロン:35.6
勝ち馬上がり3ハロン:35.1