坂井瑠星騎手も重賞初V
2019年3月10日 フィリーズレビュー 芝1400m 阪神競馬場
via www.youtube.com
後方待機から直線の末脚に賭けたノーワン。4コーナーを回って内か外かで進路を悩んだが、イン突きを選択して追い出しにかかった。すると少々強引気味に馬群を割ってこじ開け、もの凄い勢いで先頭に並びかける脚を見せた。最後は外のプールヴィルと並んでゴールし、結果同着で重賞初制覇を成し遂げる記念すべき勝利。鞍上の坂井瑠星騎手も海外遠征帰りから大活躍、遂に待望の初タイトルをゲットし喜びの表情でレース後の取材に応えていた。
ノーワン
牝系を紐解くとバレークイーンなどの活躍馬を多く輩出する一族に行き当たるSun Princessファミリーの出自。今では珍しい母父Caerleonの肌にハーツクライと、血統だけで言えば世界的に十分胸を晴れる構成である。2016年産駒より募集を始めたニューワールドレーシングの第一号重賞勝利馬として名を挙げると共に、クラブの最大目標である桜花賞出走を早くも実現した記念すべき産駒と言えるだろう。距離は延びても問題ない。
血統背景
ハーツクライ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
アイリッシュダンス | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ビューパーダンス | Lyphard | ||
My Bupers | |||
プレイガール | Caerleon | Nijinsky | Northern Dancer |
Flaming Page | |||
Foreseer | Round Table | ||
Regal Gleam | |||
Stage Struck | Sadler's Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | |||
Sun Princess | イングリッシュプリンス | ||
Sunny Valley |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
サンプリンセスの一族で、祖母のStage Struckは日本で繁栄しているバレークイーンの全妹にあたる良血馬である。そこにカーリアンの母はフサイチコンコルドと血統構成は全く一緒の母で、母父カーリアンは日本との相性が抜群なので今まで産駒が走っていないのが信じられないくらいである。当馬以外が走っていないので全体としては安定感はなく信用できないが一発の期待は十分できるファミリーである。
前評判
前述の通り、2016年産駒世代から募集を開始したニューワールドレーシング。その中でオーナーズ(10口)から同世代では最高額の2000万円で募集がかかっていたノーワン。そういう意味でも、クラブ的に最も期待値の高かった産駒という事だろう。確かに、母系と父ハーツクライという点から考えてみても他のラインナップとは一線を画する内容である。今考えるとこの2000万円は相当に安い。
馬名の意味
曲名より
チャンピオンになって欲しいという願いを込めてネーミング。
同着:プールヴィル 牝3 (秋山真一郎)
3着:ジュランビル 牝3 (松若風馬)
レースタイム:1:22.0(稍重)
レース上がり3ハロン:35.2
勝ち馬上がり3ハロン:34.5&34.7