後手後手の競馬も大外一気で3着
2018年08月19日 2歳新馬 芝1800m 小倉競馬場
via www.youtube.com
スタートでやや立ち遅れたトロハ。内目に切り込んでポジションを取りに行くも、逆に向正面で外から馬群が押し上がって行く時に身動きが取れず一旦最後方まで下がってしまう。4コーナーで外々を回って上がって行くと、直線では目の覚める様な脚を繰り出し3着まで来たのはさすが血の為せる技か。ハルーワソング一族の名の下、今後の活躍はレッドカーペットが敷かれている上を歩くだけ。分家とは言えワークフォース産駒ですらこのレベルの馬が出て来る事に脱帽である。
トロハ
2017年セレクトセールで2000万円超えの価格取引されたトロハ。さすがハルーワソング一族だけあって周囲の評価も高い。ワークフォース産駒でこの値段は明らかに繁殖牝馬用として見込んで購入した意図もあるだろう。当然ながら馬っぷりは良く、競走馬としての活躍も大いに楽しめそうな1頭。“ワークフォース×マンハッタンカフェ”という芝でこその血統だが、クラシック戦線に乗って来ようものなら大成功の買い物である。
血統背景
ワークフォース | キングズベスト | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
Allegretta | Lombard | ||
Anatevka | |||
Soviet Moon | Sadler's Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | |||
Eva Luna | Alleged | ||
Media Luna | |||
サルスエラ | マンハッタンカフェ | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
サトルチェンジ | Law Society | ||
Santa Luciana | |||
ハルーワソング | Nureyev | Northern Dancer | |
Special | |||
Morn of Song | Blushing Groom | ||
Glorious Song |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.8pt
名門Ballade一族で、ハルーワソングのファミリーの伏線の母だが兄弟はまだ複数の活躍馬を出していないのと母父がSSかディープインパクトあたりの超良血の母がほしかったが日本種牡馬の母兄弟の父がA級以下ばかりなので残念ではある。とはいえマンハッタンカフェも悪くはないのでもう少し優秀な種牡馬を配合するべきだが父が結果をだしていない父なので結果、血統背景の強調材料としては微妙である。
前評判
前評判的なコメントやメディアの記述などは一切見当たらない。父ワークフォースというのが最たる理由だろうが、確かに未だ重賞タイトルも獲得していない失敗種牡馬の産駒という意味では血統馬であっても見向きもされないのか。とは言え、同馬が初の活躍馬として父の名前を押し上げて行く可能性は十分に有り得るのではないだろうか。
馬名の意味
人名より
スペインにあるサルスエラ競馬場を建築した構造エンジニアのエドゥアルド・トロハより。
2着:ギルマ 牡2 (鮫島克駿)
3着:トロハ 牝2 (松山弘平)
レースタイム:1:51.1(良)
レース上がり3ハロン:35.9
勝ち馬上がり3ハロン:35.3