オーナー初の所有馬が1億円?
昨年のセレクトセールで9720万円という落札額を叩き出したディーイストワール。競り落としたのは馴染みのない嶋田一成氏という事だが、何を隠そうこの方。ディーマジェスティやホエールキャプチャを所有した嶋田賢氏のご子息であり、ご自身の名義で所有するのはこの馬が初めてという事。もし一成氏が強運の持ち主なら、ロジユニヴァースやジャスタウェイの様にオーナーの初所有馬がGⅠ制覇なる偉業を達成するかもしれない。馬主含め同馬の初戦に大注目である。
ディーイストワール
全姉2頭が勝ち上がっている事を考えると少々安心感のあるディープインパクト産駒だろう。母エレクトラレーンはドイツの重賞勝ち馬、母父Dubawiも日本適性の高さを示している様に配合的には悪くない。後はこのディーイストワールが牡馬でどれだけ変わって来るかという事だが、馬自体の評価はまずまず。後は嶋田一成氏のヒキ次第だが、個人馬主でサラッと皐月賞を勝つ父の類まれなDNAを受け継いでさえいれば何ら高いハードルでは無い。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
エレクトラレーン | Dubawi | Dubai Millennium | Seeking the Gold |
Colorado Dancer | |||
Zomaradah | Deploy | ||
Jawaher | |||
Imperialistic | Imperial Ballet | Sadler's Wells | |
Amaranda | |||
Shefoog | Kefaah | ||
Masarrah |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
母は、ドイツ重賞馬だが日本実績はなく兄弟も活躍していないので現時点での強調材料は特にない。
前評判
血統馬としてそれなりの注目を集めてはいるものの、既に上2頭がそこそこの成績という事もあり大きく取り上げられている情報は無し。得てして、こういったパターンで個人所有した馬が走ったケースは幾つもあり、嶋田一成氏の運試しと共に動向を追って行きたい1頭ではある。普通に走って来ても何ら驚かないレベルの馬ではあるが果たして。
馬名の意味
父名より+歴史(フランス語)
父嶋田賢氏が“ディーマジェスティ”でGⅠを獲得した様に、息子もその験を担いでのネーミングか。
父馬:ディープインパクト
母馬:エレクトラレーン
母父:Dubawi
所属:大和田成厩舎(美浦)
生産:社台ファーム
馬主:嶋田一成
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし