2歳新馬直後
2019年11月17日 2歳新馬 2000m 京都競馬場
via www.youtube.com
大外枠発走から道中は無理せず自分のリズムで後方から競馬を進めて行ったディアマンミノル。そこから上手く内に潜ってコースロスのない位置取りから戦局を見つめるも、4コーナーで大きく押し上げて行ったハーツクリスタルの動向もスルーして直線コースへ。そこから外へ持ち出すと残り200mでエンジンに点火し、抜け出したハーツクリスタルを流す程の余裕の脚色で楽々と差し切って見せた。これは相当なパフォーマンスで、オルフェーヴル産駒から新たな大物出現の瞬間だったと言えるだろう。
ディアマンミノル
祖母にオークス馬イソノルーブル、そのデヒア肌のイソノスワローは初年度産駒から5勝のトラストワン、続く2番仔には新潟2歳ステークスを圧勝したモンストールと繁殖実績を積み重ねた繁栄一族である。その後も安定して勝ち上がる馬を輩出して来たが、ここに来て母系の底力を最大限引き出せそうなオルフェーヴルを配合。如何にもピンかパーという産駒が出て来るイメージで、今回のディアマンミノルは恐らく当たりを引いたのではないだろうか。
血統構成
オルフェーヴル | ステイゴールド | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ゴールデンサッシュ | ディクタス | ||
ダイナサッシュ | |||
オリエンタルアート | メジロマックイーン | メジロティターン | |
メジロオーロラ | |||
エレクトロアート | ノーザンテースト | ||
グランマスティーヴンス | |||
イソノスワロー | デヒア | Deputy Minister | Vice Regent |
Mint Copy | |||
Sister Dot | Secretariat | ||
Sword Game | |||
イソノルーブル | ラシアンルーブル | Nijinsky | |
Squander | |||
キテイテスコ | テスコボーイ | ||
キテイオンワード |
兄弟馬
近親馬
血統評価:2.3pt
祖母イソノルーブルのファミリーで母の産駒は重賞馬含めて安定して結果を出している。テスコボーイ×ニジンスキーの直子種牡馬のG1馬である祖母も産駒はそこそこどまりだったがそこにデヒアの母は意外と結果をだした。隔世遺伝か血統構成的にうまいことかみあったのか兄弟は父バラバラでも走っている。当馬は父オルフェーヴルで兄弟の中でもどちらかというとハイクラス構成の配合だろう。血統構成は一流とはいえないが血統背景からの強調材料は上記の通りなので少しは期待できるのではないだろうか。
前評判
個人馬主で厩舎も地味な為、前評判らしい声は届いて来なかったが、北海道セレクションセールではなんと2500万円超えの高額取引をされているディアマンミノル。それもその筈で、マイネルラヴ産駒でオープン入りをしたトラストワン、アドマイヤマックス産駒で重賞馬モンストールを輩出した母イソノスワローの繁殖実績はかなりのもの。そこに爆発力のあるオルフェーヴルを付けられたとあらば、大物が出て来ても何らおしくはない魅力ある1頭である。
馬名の意味
ダイヤモンド(フランス語)+冠名
響きから来るネーミングだろう。
2着:ハーツクリスタル 牡2 (R.ムーア)
3着:ケイアイコブラ 牡2 (和田竜二)
レースタイム:2:04.1(良)
レース上がり3ハロン:35.3
勝ち馬上がり3ハロン:34.9