川田『これで勝つから流石ですね』
2019年2月17日 3歳新馬 芝2000m 小倉競馬場
via www.youtube.com
良血でダノックス所有という点でも注目度は高かったが、関係者から見れば調教での動きも悪くそこまで評価はされていなかった様だ。しかし、実戦で変わるのが走る馬の特徴。デビュー戦で競馬が分かっていないなりにも直線の走りは雄大で如何にもまだまだ成長しそうな粗削りさ。それで勝ち切ってしまうのだから、今後の伸びシロに期待せざるを得ないだろう。騎乗した川田将雅騎手も驚きと納得の表情を見せていた。ミッキーチャーム同様、本格化は秋以降か。
ダノンバリアント
1つ上の全姉に秋華賞でアーモンドアイに唯一食い下がったミッキーチャームがいるダノンバリアント。昨年のセレクトセールで約8000万円の高値で落札された注目の良血馬である。それに反して、普段の稽古では余り目立った動きを見せず心配されたデビュー戦だったが、実戦ではガラリと変わって非常にダイナミックな走りを見せ快勝。さすがの血統馬というところを見せつけた。姉同様、本当に良くなるは古馬になってからだろうが春の時点でどこまで上に行けるか見ものである。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hale to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
リップルスメイド | Dansili | デインヒル | Danzig |
Razyana | |||
Hasili | Kahyasi | ||
Kerali | |||
Rivers Rhapsody | Dominion | Derring-Do | |
Picture Palace | |||
Trwyn Cilan | Import | ||
Welsh Cape |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
全姉がいきなりG1で2着の素質馬で当馬も新馬勝ちで期待できる血統に浮上した。ファミリーに日本実績はないがそれでも期待できる立ち上がりといえる。
前評判
管理する高野友和調教師はデビュー前のコメントで『芝でどこまで変わるか、期待しています』と話していたが、実際にレースでガラリと良くなり初戦を快勝。川田将雅騎手も勝てる手応えが無かったのか、『この動きで勝ち切るのだから大したもの』と取材陣に応えていた。それだけ伸びシロがあるという事であり、今後の成長次第では姉の果たせなかったクラシック制覇もあながち不可能ではない。
馬名の意味
冠名+勇敢な
勇敢な活躍を願ってネーミング。
2着:カリボール 牡3 (三浦皇成)
3着:テメノス 牝3 (幸英明)
レースタイム:2:03.3(良)
レース上がり3ハロン:35.9
勝ち馬上がり3ハロン:35.1