鋭く突き抜ける脚は圧巻
2018年10月14日 2歳未勝利 芝1600m 京都競馬場
via www.youtube.com
先行集団を見る様にしてレースを進めたダノンシティ。手応えにも余裕があり、直線コースまでジッと脚を溜め戦局を見つめる。内回りだけに極端な外を回さず経済コースを通って進路を確保すると、後はそこから気合を入れるだけ。グンッと加速しあっという間に先頭へ躍り出ると、最後は抑えながらゴール。タイム・内容共に一枚能力が抜けており上のクラスでもいきなり戦える素材と見た。血統的にはダートに変わってもかなり面白い存在だろう。
ダノンシティ
ダート馬の様なイメージが付いている父Medaglia d'Oroだが、日本での産駒実績ではエーシンメンフィスやフィドゥーシアなど芝での活躍馬も多数。世界に目を向ければタリスマニックの様な中距離の強豪も出しているだけに、母系の影響も加味して判断した方が良いだろう。母父City Zipもダート芝兼用の馬だっただけに、ダノンシティ自体もその可能性が高い。
血統背景
Medaglia d'Oro | El Prado | Sadler's Wells | Northern Dancer |
Fairy Bridge | |||
Lady Capulet | Sir Ivor | ||
Cap and Bells | |||
Cappucino Bay | Bailjumper | Damascus | |
Court Circuit | |||
Dubbed In | Silent Screen | ||
Society Singer | |||
シティトゥシティ | City Zip | Carson City | Mr.Prospector |
Blushing Promise | |||
Baby Zip | Relaunch | ||
Thirty Zip | |||
Stormbow | Storm Cat | Storm Bird | |
Terlingua | |||
Rainbow Two | Halo | ||
Hangin Round |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
ファミリーと母に日本実績はない。ヘイローにストームキャットと重ねて母父City Zipが見劣るがMedaglia d'Oro産駒である程度の良血馬といえる。日本で結果を出せるかは不透明だろう。
前評判
6月デビュー前から調教で2歳とは思えない時計を記録するなど、動きがかなり良かったダノンシティ。武豊騎手も跨がりその能力に舌を巻いていた程。実戦に行ってややレース慣れするのに時間がかかったが、稽古通りに走れればいずれ重賞戦線にも顔を出して来るだろう。それが芝とダートのどちらかは分からないが、恐らくマイル以下で能力は最大限発揮される筈。
馬名の意味
冠名+母名の一部
ダノンのお決まり、ベタな英単語と合わせてもそれなりに聞こえるネーミング。
2着:メリーメーキング 牡2 (戸崎圭太)
3着:ブラックバッジ 牡2 (和田竜二)
レースタイム:1:34.9(良)
レース上がり3ハロン:35.1
勝ち馬上がり3ハロン:34.4