2歳新馬直前
さすがの一流馬というだけあり、動きにもオッと思わせる瞬間があると言うスパングルドスター。姉2頭よりも素軽さという点では初戦から期待出来るだろう。ディープインパクト産駒の牝馬で、藤沢和雄厩舎では先週の新馬戦でルナシオンがデビュー戦勝利を飾っている。その素質馬に負けないパフォーマンスを見せて欲しいところ。2週連続でクラシック候補が出て来れば藤沢厩舎も楽しみが増えて来るというもの。
スパングルドスター
半姉ソウルスターリング、全姉シェーングランツとまさに走る事を運命付けられたかの様な一族の出自スパングルドスター。母スタセリタはヨーロッパのGⅠを6勝した名牝である。血統だけで言えば世界レベルの配合であり、それが既にシェーングランツで重賞を勝っているのだからやはり血は嘘を付かないのだろう。本馬も気品のある立ち姿、調教の動きも他馬を圧倒しており先ず持って能力は抜けているに違いない。傾向からして仕上がり早、成長力には少し欠けそうだがクラシックシーズン限定ならそれも捨て置ける。馬体重は春の段階で464kg。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
スタセリタ | Monsun | Konigsstuhl | Dschingis Khan |
Konigskronung | |||
Mosella | Surumu | ||
Monasia | |||
Soignee | Dashing Blade | Elegant Air | |
Sharp Castan | |||
Suivez | Fioravanti | ||
Sea Symphony |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:4.8pt
姉2頭ともPOG期間中の重賞馬となれば全姉同様当馬も引き続き期待できる。意外に実績豊富なMonsun×ディープインパクトも安定しており母や姉どうようの期待をしていいだろう。
前評判
上の2頭が走っている事から、牝馬にして1億円の値=一口250万円という破格の募集額となったスパングルドスター。しかしながら、今の所持ち込みで産まれたサザンスターズ(父Smart Strike)以外はきっちり走っている事から考えても致し方ないだろう。合わせて、それらを管理した藤沢和雄厩舎へ預託されるというのは安心の限り。姉超えはつまりGⅠ勝ちを意味し、そうなれば指名する側としても十分に価値が見出される事になる。
馬名の意味
きらきら光る星
母名から連想してネーミング。
父馬:ディープインパクト
母馬:スタセリタ
母父:Monsun
所属:藤沢和雄厩舎(美浦)
生産:社台ファーム
馬主:社台レースホース
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし