一流牡馬相手に善戦の6着
2018年11月18日 マイルチャンピオンシップ 芝1600m 京都競馬場
via www.youtube.com
スタートから押してポジションを取りに行ったジュールポレール。道中はスムーズに追走するも、4コーナーで前が壁になりワンテンポ遅れて外へ持ち出す遅れを取った。その後、懸命に追い込むものの結果的にここのロスが響いて6着入線。仕掛けがもっとスムーズなら恐らく馬券圏内に加われていた1戦だったろう。そう考えると牡馬相手でも十分に戦える事は証明出来た。阪神カップではM.デムーロ騎手に乗り替わって更に前進可能なコンビ。GⅡのタイトルを獲得して来春の飛躍に繋げたい。
ジュールポレール
半兄にフジキセキ産駒のサダムパテックがいるジュールポレール。父がディープインパクトに替わって全体的な能力の上位互換に成功した配合である。マイル前後での安定感は牡馬に通用するパフォーマンスを誇り、キャラクター自体は地味だがかなりのポテンシャルを秘めた1頭だろう。母父エリシオの代表産駒と言って良く、繁殖牝馬としても相当な活躍をしてくれるに違いない。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
サマーナイトシティ | エリシオ | Fairy King | Northern Dancer |
Fairy Bridge | |||
Helice | Slewpy | ||
Hirondelle | |||
ダイアモンドシティ | Mr. Prospector | Raise a Native | |
Gold Digger | |||
Honey's Flag | Hoist the Flag | ||
Cathy Honey |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:1.4pt
繁栄ファミリーではないものの母は当馬含め2頭のG1馬を輩出。優秀な結果であるが未勝利馬も多く安定感はない。
前評判
3歳4月までズレ込んだデビュー戦でも6番人気と、血統背景がありながら余り評価は高くなかったジュールポレール。そこから着実にクラスを勝ち上がって行き、気がつけばGⅠ制覇まで漕ぎ着けるという地味めな活躍だったがその実力は相当なモノ。牝馬限定戦に活躍が集中しているが、牡馬相手でも一歩も引けを取らないパフォーマンスは兄サダムパテック以上の能力を感じる1頭だ。
馬名の意味
白夜(フランス語)
母名の“サマーナイト”から連想してのネーミングだろう。
2着:ペルシアンナイト 牡4 (M.デムーロ)
3着:アルアイン 牡4 (川田将雅)
レースタイム:1:33.3(良)
レース上がり3ハロン:34.5
勝ち馬上がり3ハロン:34.1