2歳新馬直前
さすがの良血馬といったところのサトノフウジン。最終追い切りでは3勝クラスの古馬相手に1秒以上の差を付けて突き放しデビュー前の新馬とは思えない動きを見せている。兄ギベオンもそうだが、休み明けもしっかりと動けるタイプの血統だけに初戦から本領発揮の走りを披露してくれるだろう。距離は兄同様に2000mまでのどちらかと言えばスピード先行型か。陣営もそこは考慮しており、先ずは東京のマイルで使い出しを図る。
サトノフウジン
母は米GⅠ馬で、2番仔に重賞馬ギベオンがいる優秀なファミリーの出自であるサトノフウジン。自身も億超えの取引がされており、タイトルを獲得する為に生まれて来た様な産駒だろう。条件戦でうろつく事は許されず、初戦から能力の違いを見せつける走りをしなければならない運命にある。距離がどこまで持つかは不明だが、いずれにせよ古馬になれば短距離型にシフトして来るのではないだろうか。
血統構成
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
コンテスティッド | Ghostzapper | Awesome Again | Deputy Minister |
Primal Force | |||
Baby Zip | Relaunch | ||
Thirty Zip | |||
Gold Vault | Arch | Kris.S. | |
Aurora | |||
Questress | Seeking the Gold | ||
Nahema |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:2.8pt
母はシーキングザゴールドにアーチ、ゴーストザッパーと重ねてバランスよくクロスで血統の活性をさせておりそこにサンデー系の種牡馬を重ねる事でクロスがなかったロベルト系に部分にヘイロー系の種牡馬でクロスにはなっていないがバランス配合されていて面白い血統だといえる。そもそも父はSS系最高峰の種牡馬とはいえ全兄2頭が3勝以上以上と安定しており当馬への期待も大きい。
前評判
2017年世代のディープインパクト産駒の中でも特に注目すべき良血馬の1頭で、その存在感は追い切りをこなす度に益々輝きを増して来ている。とにかくレースセンスの高そうな走りで、余程の事がない限り凡走はしないだろう。当然、能力には天井がある為、どこかでつまずく可能性もあるが、それとは逆にトントン拍子にタイトル獲得までの道程を歩むケースも十分に考えられる。堀厩舎だけに大事に使って行く事は先ず間違いない。
馬名の意味
冠名+風神
響きから来るネーミングだろう。
父馬:ディープインパクト
母馬:コンテスティッド
母父:Ghostzapper
所属:堀宣行厩舎(美浦)
生産:社台ファーム
馬主:サトミホースカンパニー
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし