3歳未勝利直後
前走からきっちりと絞って臨んで来たサトノセシル。デビュー戦でもスッと前に付けてレースセンスの高い走りを見せていたが、より素軽くなって反応も抜群の今回は更に楽なフットワークが見て取れた。直線では早々に前を捉えて早め抜け出しの競馬。鞍上の大野騎手も自信満々のエスコートで本馬を勝利に導く内容となった。まだまだ奥のありそうな1頭で、本格化すれば面白い所まで行けそう。
サトノセシル
母の全兄に英チャンピオンステークスやエクリプスステークスなどGⅠ4勝を誇るトワイスオーヴァーがいる超良血の出身であるサトノセシル。そこにフランケルを付けたのだから、海外でも取り分け超一流レベルに入る血統構成と言って良いだろう。里見氏が大枚を叩いて仕入れた1頭だが、あくまでも繁殖牝馬用に購入した経緯があるのは明白。走ればラッキー、走らなくても早期引退でサトノダイヤモンドやサトノアラジンのSS系種牡馬に配合する流れだろう。
血統構成
フランケル | Galileo | Sadler's Wells | Northern Dancer |
Fairy Bridge | |||
アーバンシー | Miswaki | ||
Allegrtta | |||
Kind | デインヒル | Danzig | |
Razyana | |||
Rainbow Lake | Rainbow Quest | ||
Rockfest | |||
Dupe | Observatory | Distant View | Mr.Prospector |
Seven Springs | |||
Stellaria | Roberto | ||
Victoria Star | |||
Double Crossed | Caerleon | Nijinsky | |
Foreseer | |||
Quandary | Blushing Groom | ||
Lost Virtue |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
母の全兄に海外G1馬がおりそこにフランケルで一族からはルックトゥワイスなど日本実績も少しある良血馬といえる。牝馬だけに繁殖としての期待ももて楽しみである。
前評判
前述の通り、世界的良血馬で購入者は里見治氏。預託先は堀宣行厩舎と来れば、GⅠタイトルを期待せざるを得ないレベルの1頭。近親にはトワイスオーヴァーの他に、現役で重賞勝ち馬のルックトゥワイスがいるなど、日本の芝にも適正を示しているだけにその走りには注目が集まる。デビューは遅れてしまったが、元々晩成傾向にある血統なだけにここから一気に上昇カーブを描いて行って欲しい。
馬名の意味
冠名+人名より
響きから来るネーミングだろう。
父馬:フランケル
母馬:Dupe
母父:Observatory
所属:堀宣行厩舎(美浦)
生産:Faisal Meshrf Alqahtani(英)
馬主:サトミホースカンパニー
通算成績:2戦1勝(1-1-0-0)
主な戦績:3歳未勝利