クリスマスローズステークス
2019年12月21日 クリスマスローズステークス 芝1200m 中山競馬場
via www.youtube.com
最大外からの発走となったケープコッドだが、スタートからある程度ポジションを取りに行く姿勢で鞍上も押しながらの追走。それでも中団からレースを運ぶ形となり、先行する人気のメメントモリを目標にして勝負所へ入って行った。4コーナーではスッと好位へ押し上げて直線でそのメメントモリを捉える形で追い出しを開始。最後はその2頭が壮絶な叩き合いを演じてゴールまでもつれる争いを繰り広げた。最後にハナ差競り出たケープコッドが見事人気に応える内容で3勝目を獲得した。
ケープコッド
現役時代に4勝をあげたハーロンベイは重賞タイトルも狙えた程の好素質馬だったが、キャリアを浅くして引退。しかしながら、裏を返せば繁殖牝馬としては非常に優良な母体であり、その初年度産駒のベイオブコトルもしっかりと勝ち上がりを決めている事からも繁栄族の可能性は高い。ダイワメジャーに父が替わったという点を受け、芝適性が一気に上がった印象だが元よりダートでも相当高いパフォーマンスを見せてくれるのではないだろうか。
血統構成
ダイワメジャー | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
スカーレットブーケ | ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
スカーレットインク | Crimson Satan | ||
Consentida | |||
ハーロンベイ | Elusive Quality | Gone West | Mr.Prospector |
Secrettame | |||
Touch of Greatness | Hero's Honor | ||
Ivory Wand | |||
コージーベイ | Storm Cat | Storm Bird | |
ITerlingua | |||
Composure | Touch Gold | ||
Party Cited |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
血統構成的にはさすがゴドルフィンの良血構成、ファミリーに日本実績はまだないが半兄もすでに2勝しており父がゴールドアリュールからダイワメジャーにかわってもスプリント色が強い血統、このあとはダート種牡馬が続くだけに芝種牡馬の当馬は芝で結果を出しておりこのまま期待できそう。
前評判
兄にベイオブコトルもデビュー戦を快勝している様に、使い出しからパフォーマンスを発揮できる仕上がり早の一族。そこにダイワメジャーが輪をかけて早期から完成度の高い産駒を助長させており、その成果か2歳末時点で既に3勝をあげる活躍。距離は恐らく1200から1400mがベストでマイルまで持てば活躍の舞台が広がって来るのだが果たして。
馬名の意味
マサチューセッツ州に存在する半島の名前
響きから来るネーミングだろう。
2着:メメントモリ 牝2 (O.マーフィー)
3着:ジュニパーベリー 牝2 (嶋田純次)
レースタイム:1:08.9(良)
レース上がり3ハロン:35.4
勝ち馬上がり3ハロン:34.4