藤岡佑『適正があるかどうかだけ』
ピーク時の動きを知る藤岡佑介騎手が、追い切りの動きを確かめて納得の表情。ケイアイノーテックの調子はすこぶる良さそうだが、今回の焦点は何と言ってもダート初挑戦という事だろう。が、母ケイアイガーベラはダートの猛者だった事を考えても適正がある可能性は高い。ディープインパクト産駒が懸念されている様だが、昨年のJBCレディスクラシックを勝利したアンジュデジールも同産駒である。いきなり大駆けするシーンも一考か。
マイルCSは先行策から0秒5差
2018年11月18日 マイルチャンピオンシップ 芝1600m 京都競馬場
via www.youtube.com
秋の大一番マイルチャンピオンシップでは、大外枠から積極的に4コーナーで仕掛けて行って早め先頭の競馬。しかし、最後は力尽きて11着に終わってしまったケイアイノーテックだが、それでも勝ち馬ステルヴィオからはそこまで離されていない。展開と枠の妙と考えれば十分に評価して良い内容だろう。今回はメンバーもグッと楽になり、3戦2勝の相性を誇る阪神コース。十分に巻き返す下地は整っていると言える。
毎日王冠を参考に路線確定へ
成長著しいケイアイノーテックが未知の距離へ挑戦する。これまでのキャリア7戦は徹底的にマイルでレースを選択され続けた当馬。その甲斐もあり、NHKマイルカップでは出遅れながらも自身のパフォーマンスを100%発揮して見事栄冠を手にした。しかし、今回の毎日王冠は初の1800m戦でどこまで戦えるかはレースになってみないと分からない。とは言え、抜群の追い切りで逞しさが増した今なら克服してくれるだろう。いずれにせよ、次走候補の天皇賞秋かマイルチャンピオンシップかはこの1戦の内容で決まる。
デビュー戦をソツのない競馬で楽勝
2017年06月03日 2歳新馬 芝1600m 阪神競馬場
1着:ケイアイノーテック 牡2 (福永祐一)
2着:バイオレントブロー 牡2 (鮫島克駿)
3着:ディバインブリーズ 牡2 (C.ルメール)
レースタイム:1:36.8(良)
レース上がり3ハロン:33.8
勝ち馬上がり3ハロン:33.5
2着:バイオレントブロー 牡2 (鮫島克駿)
3着:ディバインブリーズ 牡2 (C.ルメール)
レースタイム:1:36.8(良)
レース上がり3ハロン:33.8
勝ち馬上がり3ハロン:33.5
via www.youtube.com
レース回顧
好スタートを決めたケイアイノーテックだが、他馬を先に行かせて前に馬を置く競馬で経験値を上げる競馬に徹する。道中は逃げ馬の直後で内々を追走し、やや行きたがる仕草を見せつつもしっかりと鞍上の指示に応える学習能力の高いレースぶり。最後の直線では狭いインコースをスッと伸びて後続を軽く突き放すと、最後は抑える余裕の内容でスピードの違いを見せ付けた。2017年最初の新馬戦を鮮やかに勝ち上がり、母の名に恥じない競馬で今後の活躍を誓うデビュー戦の勝利となった。
ケイアイノーテック
あの快速馬ケイアイガーベラの2番仔となるケイアイノーテック。母はダート重賞を2勝している砂専用機だったが今回は芝での出走となる。しかし、初仔で全兄のフィアスインパクトがイギリスの地で走っており見事芝のレースでデビュー勝ちを収めている。実際、母も芝で1度走り勝ち馬から0秒3差と際どい接戦をしている事からも適正はあるだろう。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
ケイアイガーベラ | Smarty Jones | Elusive Quality | Gone West |
Touch of Greatness | |||
I'll Get Along | Smile | ||
Dont Worry Bout Me | |||
アンナステルツ | Danzig | Northern Dancer | |
Pas de Nom | |||
Edge | Damascus | ||
Ponte Vecchio |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
ボールドルーラー>ラウンドテーブル>ダマスカス>ダンジグと重ねた母にスマーティージョーンズをかけたアメリカ血統の快速馬にディープインパクトを重ねているのでパワーとスピードはかなり期待できる重ねがけであるが、兄は日本デビューしなかったし海外の成績もふるっていないようなので当馬が母の評価をまずは決定付ける事になるだろう。
前評判
『牧場では稽古の数をこなせてなかったけど、栗東に移ってからは調教を重ねる毎にどんどん良化して行ってるね。ディープインパクトの雰囲気もあるけど、お母さんっぽさも感じる所はあるよ。デビューは早くなったけど、良い状態で送り出せると思う』と平田修調教師は語る。芝でもダートでもその豊かなスピード力は変わらず受け継がれているだろう。
馬名の意味
冠名+水上の(フランス語)
恐らく響きからのネーミングだろう。水上を軽やかに走り抜ける幻想の馬をイメージして。
2着:ペルシアンナイト 牡4 (M.デムーロ)
3着:アルアイン 牡4 (川田将雅)
レースタイム:1:33.3(良)
レース上がり3ハロン:34.5
勝ち馬上がり3ハロン:34.1