近親には世界的名馬が多数

 
良血度で言えばトレセンでも有数のクーファウェヌス

良血度で言えばトレセンでも有数のクーファウェヌス

via google imghp
 
あのシアトリカルを輩出したツリーオブノレッジ一族の末裔にあたるクーファウェヌス。つまりはタイキブリザードや、上記にあるがパラダイスクリーク、デビッドジュニアなどそうそうたる活躍馬が近親にいる超良血だ。父に無敗の怪物フランケルとなれば恐らく日本競馬界においても屈指の存在と言えるだろう。諸々の事情でここまでデビューが遅れてしまったが、これだけの馬であり先ずは無事の完走を祈りたい。勿論、1着でゴールを駆け抜けてくれればその先に壮大な夢が広がる。土曜中京の7レースに注目だ。
 

クーファウェヌス

 
クーファウェヌス(Eden's Causeway2015)

クーファウェヌス(Eden's Causeway2015)

牝馬

父馬:フランケル
母馬:Eden's Causeway
母父:Giant's Causeway
所属:武幸四郎厩舎(栗東)
生産:Zenno Management Inc(英)
馬主:大迫久美子


通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし
via google imghp
 
全姉クーファディーヴァがいる為、ある程度の予想が付きやすいが基本的にはマイルよりも短めの所で勝負する産駒だろう。芝・ダート共に苦手にはしなさそうだが、スピード血統という事を考えれば断然芝の方が良さそう。同じフランケル産駒のモズアスコットも3歳6月とデビューは遅くなってしまったが、その1年後には安田記念を勝利している。そんな成長曲線を期待しつつクーファウェヌスの実戦での走りを見てみたい。
 

血統背景

 
フランケル Galileo Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
アーバンシー Miswaki
Allegrtta
Kind デインヒル Danzig
Razyana
Rainbow Lake Rainbow Quest
Rockfest
Eden's Causeway Giant's Causeway Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Mariah's Storm Rahy
イメンス
North of Eden Northfields Northern Dancer
Little Hut
ツリーオブノレッジ Sassafras
Sensibility


 

兄弟馬

 
ゼンノサーベイヤー(Eden's Causeway2013)

ゼンノサーベイヤー(Eden's Causeway2013)

牡馬

父馬:Mineshaft
母馬:Eden's Causeway
母父:Giant's Causeway
所属:中内田充厩舎(栗東)
生産:Kumiko Osako(米)
馬主:大迫久美子

通算成績:17戦4勝(4-4-2-7)
主な戦績:4歳上1000万下など
via google imghp
 

近親馬

 
パラダイスクリーク(North of Eden1989)

パラダイスクリーク(North of Eden1989)

牡馬

父馬:Irish River
母馬:North of Eden
母父:Northfields
所属:William I Mott厩舎(米)
生産:Mr.&Mrs.Bertram R.Firestone(米)
馬主:西山茂行

通算成績:25戦14勝(14-7-1-3)
主な戦績:ハリウッドダービー、ETマンハッタンH、アーリントンミリオン、ワシントンDC国際など
via google imghp
 
デビッドジュニア(Paradise River2002)

デビッドジュニア(Paradise River2002)

牡馬

父馬:Pleasant Tap
母馬:Paradise River
母父:Irish River
所属:Brian J.Meehan厩舎(英)
生産:A.I.Appleton(米)
馬主:Roldvale Limited

通算成績:13戦7勝(7-1-1-4)
主な戦績:チャンピオンステークス、ドバイデューティーフリー、エクリプスステークスなど
via google imghp
 

血統評価:1.5pt

 
ツリーオブノレッジのファミリーの中でも本線のNorth Of Eden産駒の中でも母は一番良血。そこにフランケルとくれば姉同様期待できる血統だがこの時期デビューという事はどうなのか。長い目で見てもよさそう。
 

前評判

 
ゼンノマネジメントが一切の情報を管理している様で、主だった取材記事などは無し。とは言え、血統面から見ても注目を集める1頭には違いなく新馬の走りで更に視線が釘付けになる可能性も高い。モズアスコットの様に1年足らずでGⅠタイトルを穫れるポテンシャルを秘めるのがフランケル産駒。世界的名血が日本競馬で花を咲かせる事は出来るだろうか。
 

馬名の意味

 

冠名+ローマ神話の愛と美の女神

 
“ゼンノ”でお馴染みの大迫久美子氏所有馬。冠名となっている事から、恐らく牝馬の際に用いるネーミングなのだろうか。

関連記事

関連タグ

著者