2歳新馬直前
これまでの産駒11頭(海外含む)中、実に10頭が勝ち上がり重賞馬は3頭というハイアベレージを誇るリッチダンサー一族。ハーツクライ産駒は全兄フラットレーがいるが、その兄も新馬では相当なパフォーマンスを発揮してデビュー戦を勝利している。クロスキー自身、500kg以上の馬格を誇るが動き自体は素軽くやればやる程動きそうな事から初戦でもしっかり結果を残してくれるだろう。鞍上は三浦皇成騎手。
クロスキー
リッチダンサーは言うまでもなく、競馬界においても優良繁殖牝馬では上位の存在。2019年もオークスで人気を背負ったコントラチェックを輩出、その他バウンスシャッセやムーンクエイク、ホーカーテンペストなど重賞クラスを出し続ける安定感抜群のファミリーである。ハーツクライ産駒は既にフラットレーがおり、それがたまたまか活躍できなかった経緯はある意味で興味深い。しかし、もっと注目すべきはこの一族を全て管理して来た藤沢和雄厩舎ではなく国枝栄厩舎に預託となっている点。これは何か意味深なものを感じる。馬体重は春の段階で508kg。
血統背景
ハーツクライ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
アイリッシュダンス | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ビューパーダンス | Lyphard | ||
My Bupers | |||
リッチダンサー | Halling | Diesis | Sharpen Up |
Doubly Sure | |||
Dance Machine | Green Dancer | ||
Never a Lady | |||
Fairy Flight | Fairy King | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | |||
Rising Tide | レッドアラート | ||
Naiad Queen |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:3.5pt
ポイントとしては牡馬兄弟が全馬騙馬になっている点だろうか。結果が約束された母だが安定感のないハーツクライ産駒という点と牡馬という点を考えると歯車さえ噛み合えばという血統だろう。世代屈指の注目馬である。
前評判
言わずもがな、前評判は血統的にトップクラスの部類。ほとんどハズレが無い母の産駒だけに、デビュー前から重賞を意識させられる逸材に映るのは当然だろう。ハーツクライ産駒のフラットレーが、唯一近年で活躍しなかったが、それでも同馬のデビュー戦は相当なパフォーマンスだった。後は精神面に依る所が大きく、クロスキーの立ち姿を見ていると非常にどっしりとしており、余り過度な心配はしなくても良さそう。
馬名の意味
アイリッシュダンス特有のステップ
母名から連想してネーミング。
父馬:ハーツクライ
母馬:リッチダンサー
母父:Halling
所属:国枝栄厩舎(美浦)
生産:ノーザンファーム
馬主:キャロットファーム
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし