ハイペースを抜け出し好タイムV
2018年8月25日 2歳未勝利 芝1800m 新潟競馬場
via www.youtube.com
2歳の未勝利戦では到底見られそうにない1000m=58秒フラットの超ハイペースとなった1戦。それを番手に上がって自ら前を捉えに行きつつ、直線後続を振り切って勝利したクィーンユニバンス。タイムも1800m=1分47秒4という出色の時計であり、相当強い内容と言っても良いだろう。最後はさすがに脚が上がったものの、しっかり残した事に価値がある。アドマイヤミヤビの妹だけの事はある、500万クラスも十分に勝機があるだろう。
クィーンユニバンス
アドマイヤミヤビの半妹クィーンユニバンス。走るヴィクトワールピサ産駒の傾向通り、500kg近い馬格を誇り牡馬顔負けの見栄えする1頭だ。未勝利勝ちでも分かる様に、どちらかと言えばキレよりも長く持続性の高い脚を使うタイプ。距離も延びれば延びる程にパフォーマンスが上がりそうで、桜花賞よりは間違いなくオークス向き。タフな競馬が続けばこの馬の良さがどんどん出て来るだろう。どちらかと言えば中山向きか。
血統背景
ヴィクトワールピサ | ネオユニヴァース | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ポインテッドパス | Kris | ||
Silken Way | |||
ホワイトウォーターアフェア | Machiavellian | Mr.Prospector | |
Coup de Folie | |||
Much Too Risky | Bustino | ||
Short Rations | |||
レディスキッパー | クロフネ | フレンチデピュティ | Deputy minister |
Mitterand | |||
ブルーアヴェニュー | Classic Go Go | ||
Eliza Blue | |||
ライクザウインド | デインヒル | Danzig | |
Razyana | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | ||
Burghclere |
兄弟馬
近親馬
血統評価:3.5pt
ハイクレアの一族でウインドインハーヘアのファミリーで説明不可の日本繁栄ファミリー出身馬。デインヒルにクロフネと重ねた母は配合種牡馬の割には好成績をあげているといえるので今後はトップクラスの種牡馬産駒も登場してくるとさらに面白いだろう。マキャペリアンとデインヒルを内包しておりナタルマの血を少し匂わせているのがポイントだろうか。
前評判
デビュー前の稽古でも古馬相手に先着するなど、動きが抜群に良かったクィーンユニバンス。初戦に向けて、田村康仁師も『ここで負けては困る馬。上のクラスに連れていかないといけない』と強気のコメントを残していた程だ。残念ながらそのデビュー戦は負けたものの、2戦目で納得のパフォーマンスを披露。来年のオークスには有力候補として参戦している可能性は高い。
馬名の意味
女王+冠名
ベタなネーミングが、ベタだからこそ良い響きというモノもある。
2着:ブラックアンバー 牡2 (森泰斗)
3着:シックガニアン 牡2 (柴田大知)
レースタイム:1:47.4(良)
レース上がり3ハロン:36.9
勝ち馬上がり3ハロン:36.9