名付け親と同じく幸運の持ち主
管理する池江調教師は、『もう少し攻めれたら完璧ですけどね…』と口を濁す様にコメントしたもののそれでも走る姿からは好調さをヒシヒシと感じる。ある意味で期待がそれだけ高いからこその辛口評価なのだろうが、何せ名付け親はあの世界の北野武。実際、当日は競馬場へ応援に駆けつけるとも言われており、これでキタノコマンドールが勝てばさすがとしか言い様が無い。但し、皐月賞の競馬から考えると普通に差し切っておかしくない内容。勝負師のM.デムーロ騎手がまたしても大舞台であっと言わせる走りを見せるか。
有力馬と僅差、ダービーで逆転狙う
2018年04月15日 皐月賞 芝2000m 中山競馬場
via www.youtube.com
大体の想定内だった後方待機策を取ったキタノコマンドール。ワグネリアン、ステルヴィオを近くに置きいつでも仕掛けられるポジショニングを取るも、イレギュラーな展開となり後続は硬直状態に。4コーナーで動き出した時は既に遅く、前を行くエポカドーロやサンリヴァルに出し抜けを喰らってしまった。とは言え、自身の馬体が前走から12kg増で明らかにダービーに向けた仕上げ。それでいて、上位人気馬たちと接戦を演じている辺りのポテンシャルはさすがとしか言い様が無い。叩いて調子が上向く次走、もしかすると世代の頂点に立っているのは同馬かもしれない。
異例の記者会見でお祭り騒ぎ
キタノコマンドールが皐月賞へ出走するに際し、DMMドリームクラブは関係者を呼んで記者会見まで行った。管理する池江泰寿調教師、レースで騎乗予定のM.デムーロ騎手、そして名付け親の北野武氏の3人が集まって高らかに1着を宣言した。何より、北野武氏が世間を賑わせている独立問題の渦中にいるだけにメディアの注目度も相当だ。馬券的には最もサインの要素が高く、これで本当に勝利する様なら北野武氏の強運と言わざるを得ないだろう。しかし、それだけのポテンシャルを秘めている馬だけに無敗で一冠目をかっさらう可能性も大いに有る。
唯一の上がり33秒台で鬼脚炸裂
2018年02月25日 すみれステークス 芝2200m 阪神競馬場
1着:キタノコマンドール 牡3 (福永祐一)
2着:ケイティクレバー 牡3 (小林徹弥)
3着:ビッグスモーキー 牡3 (浜中俊)
レースタイム:2:11.7(良)
レース上がり3ハロン:34.5
勝ち馬上がり3ハロン:33.8
2着:ケイティクレバー 牡3 (小林徹弥)
3着:ビッグスモーキー 牡3 (浜中俊)
レースタイム:2:11.7(良)
レース上がり3ハロン:34.5
勝ち馬上がり3ハロン:33.8
via www.youtube.com
若駒ステークスで華麗な逃亡劇で勝ち上がって来たケイティクレバー。道中も単騎でマイペースの逃げを打ち通常ならこのまま粘り切る流れの中、最後方から捲り気味に上がって行ったキタノコマンドールが直線外から一気に差し切り新馬戦に続いて連勝を飾った。完全な前残りの競馬を最後方から単独で競馬を動かせる地力はなかなかの芸当。DMMドリームクラブから早速大物クラスの競走馬が誕生、このまま行けば皐月賞&日本ダービー出走も夢では無い。
祝!DMMドリームクラブの記念すべき1勝目
2017年12月23日 2歳新馬 芝2000m 阪神競馬場
1着:キタノコマンドール 牡2 (C.ルメール)
2着:サトノグロワール 牡2 (川田将雅)
3着:ジャックローズ 牡2 (岩田康誠)
レースタイム:2:06.1(良)
レース上がり3ハロン:33.7
勝ち馬上がり3ハロン:33.5
2着:サトノグロワール 牡2 (川田将雅)
3着:ジャックローズ 牡2 (岩田康誠)
レースタイム:2:06.1(良)
レース上がり3ハロン:33.7
勝ち馬上がり3ハロン:33.5
via www.youtube.com
新馬特有の超スローペースでレースは進み馬群が一団となって直線コースへ。1、2番人気のサトノグロワールとキタノコマンドールが先交差しから馬体を並べて激しい叩き合いとなるも、最後は外のキタノコマンドールが僅かに前へ出てデビュー戦を勝利で飾った。しかし、ゴール前で内によれる斜行を見せ後味の悪い競馬となった。鞍上のC.ルメール騎手はこの制裁により騎乗停止処分を受ける。
クラブの運命を背負った1戦
先にデビューしたアイワナシーユーとディープシャインはいずれも惜しい2~3着と未だ初白星を飾れていないDMMドリームクラブ。ただでさえ売れ行きなどのスタートダッシュがこけた印象の中、年内未勝利という事態だけは絶対に避けたい所。その意味もあり、この実質2017年最終週の新馬戦で初陣を飾るキタノコマンドールは是が非でも勝っておきたい。良血馬をズラリと揃えてはいるが、初年度の成績如何で今後の動向が変わって来るだけに池江陣営も相当な意気込みで仕上げて来ているだろう。
北野武がCM出演をキッカケに命名
北野武氏がベネンシアドール2016の名付け親に。DMMドリームクラブの親会社であるDMM.comのCM出演が決まり、その流れから今回の経緯に至ったそうだ。何でも凱旋門賞に挑戦中の池江泰寿厩舎に預託予定という事で、本人が2010年に受賞したフランスの芸術文化勲章である“コマンドール”をキタノと組み合わせてネーミング。たまたまにしても母のベネンシアドールともイメージが合い、非常に耳馴染みの良い馬名となっている。先駆者である北島三郎氏がキタサンブラックで菊花賞を勝った際に“まつり”を熱唱した事にあやかり、『キタノコマンドールがGⅠでも勝ったらコマネチでもするか』とジョークで笑いを誘っていた。
キタノコマンドール
昨年のセレクトセール1歳セリで1億9000万円もの高額取引きをされた同馬。どうやら、オーナーはDMM.comの会長との噂もあるが詳しい真相は分からない。ただ、画像でも見ても分かる様に、その立ち姿には文句の付け所なし。血統面含めて、ほぼほぼ完璧な1頭と言えるのではないだろうか。全姉デニムアンドルビーが果たせなかったクラシック制覇を本馬に期待したい。馬体重は不明。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
ベネンシアドール | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
フェアリードール | Nureyev | Northern Dancer | |
Special | |||
Dream Deal | Sharpen Up | ||
Likely Exchange |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.0pt
繁栄ファミリーであるフェアリードール一族の伏線的血統。姉は古馬GⅠでも結果を出しているのでディープインパクト産駒の牝馬では結果を出しているので牡馬でどうでるかだろう。
前評判
今回の産駒はセレクトセールで購入されて以降、なかなか表に顔を出さず情報がかなりシャットアウトされている模様だ。推測の域を脱しないが、理由としてはオーナーサイドが各取材を受け付けていないという所が妥当だろう。いずれにせよ、ディープインパクトが配合された2頭は確実に走っている事からも本馬で肩透かしを食うケースは考えにくい。デビューさえ出来れば確実に2勝級だ。
馬名の意味
北野+コマンドール(フランスの芸術文化勲章)
コマンドールとは北野武氏が2010年に受賞した仏の芸術文化勲章の名称だ。凱旋門賞を目指すという意味でもフランスの言葉に縁を感じ命名したそう。いずれにせよ、今後出走する度に話題には事欠かない存在となる。
2着:サンリヴァル 牡3 (藤岡佑介)
3着:ジェネラーレウーノ 牡3 (田辺裕信)
レースタイム:2:00.8(稍重)
レース上がり3ハロン:37.3
勝ち馬上がり3ハロン:35.1