マレーシアカップ直後
2019年7月13日 マレーシアカップ 芝2000m 中京競馬場
via www.youtube.com
内枠から前半は行き脚が付かず後方待機を余儀なくされたカヴァル。道中もペースは遅く、やや前に有利な展開となった1戦だった。勝負どころでもやや前のスペースをカットされるシーンもあり、勢いを付けられないまま直線コースへ。しかしそこから一瞬でトップギアに入れると、外目に持ち出しグングン加速。先に抜け出したメサルティムをゴール前クビ差かわして3連勝を飾るゴール。一気にオープン入りを決めて見せた。今回の白星でエイシンフラッシュ産駒の勝ち頭となった。
マレーシアカップ直前
前走の1000万クラスは直線だけでモクレレ以下を一蹴する内容だったカヴァル。楽々と上がり32秒台を駆使し、瞬発力勝負で無類の強さを発揮している。1頭だけレベルの違う走りだっただけに、同じ様な少頭数のレース展開なら昇級戦でも十分に通用すると判断して良いだろう。鞍上には中京巧者の福永祐一騎手を配して万全の態勢。少なくとも脚の使い所を間違えるという事は無さそうである。エイシンフラッシュの代表産駒となれる素材かもしれない。
カヴァル
母ペニーホイッスルはオープン特別2勝をあげた活躍馬で、今では貴重なサンデーサイレンス肌でもある。そこにエイシンフラッシュを掛け合わせる事で全体的な能力の上位互換を図った結果、カヴァルの様な瞬発力タイプの1頭が産まれた事となる。上で4勝をあげたファドーグがいるが、これはシンボリクリスエスで完全なダート馬だった点を踏まえると、やはり本馬は母父サンデーサイレンスの影響を色濃く受け継いでいるのではないだろうか。
血統背景
エイシンフラッシュ | キングズベスト | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
Allegretta | Lombard | ||
Anatevka | |||
ムーンレディ | プラティニ | Surumu | |
Prairie Darling | |||
Midnight Fever | Sure Blade | ||
Majoritat | |||
ペニーホイッスル | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ラークホイッスル | Silver Deputy | Deputy Minister | |
Silver Valley | |||
Find Happiness | Buckfinder | ||
Very Very Happy |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.0pt
兄弟実績としては、当馬あわせると2頭3勝以上馬がいる事になる母は、貴重な母父SSとなる重賞クラスの母。ファミリーふくめて実績馬はほとんどおらずエイシンフラッシュ×SS産駒という程度だろう。
前評判
エイシンフラッシュ産駒で2000万円募集、それ相応の価格帯という印象だがデビュー前の評価は芳しくなかった方だろう。実際、新馬戦でも8番人気と支持を集めていない点から考えても動きもそこまでだった筈。それでもいきなり2着入線を果たすなど、実戦に行って良いタイプで、その後はジワジワと馬を作り上げて行き屈強なキレ者にまで仕上がった。これもサンデーサイレンス肌の質がなせる技だろう。
馬名の意味
中央アジアに普及する木管楽器
母名から連想してネーミング。
2着:メサルティム 牝4 (浜中俊)
3着:マイネルレーベル 牡7 (国分優作)
レースタイム:2:00.8(稍重)
レース上がり3ハロン:34.0
勝ち馬上がり3ハロン:33.4