万両賞直後
2019年12月1日 万両賞 芝1400m 阪神競馬場
via www.youtube.com
最内枠からロケットスタートを決めて早々と先手を取ったカリオストロ。道中は入りの3ハロンを34秒1と平均よりやや速いペースで進んで行くと、4コーナーでは早くも後続を引き離しながら直線コースへ。そこから更に2着以下を突き放す走りを見せ、なんと2歳レコードを更新する内容で圧巻の2勝目を飾った。+10kgの馬体重も一気に成長した分の増量で、エイシンフラッシュ産駒から面白い1頭が出現。
カリオストロ
近親に目立った活躍馬はいないものの、遡れば曾祖母にあのヒシアマゾンがおり更に言えばKaties一族にあたる名牝系の出自。Silver Deputy→フジキセキの代重ねで血統的下地は悪くなく、どこかで重賞クラスはいつでも輩出しそうな雰囲気である。そしてエイシンフラッシュという変化球の種牡馬を迎えて出て来たのがこのカリオストロ。高速馬場が合いそうな快速牝馬で、マイルまでが限界だろうが行き切れば相当しぶとい。
血統構成
エイシンフラッシュ | キングズベスト | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
Allegretta | Lombard | ||
Anatevka | |||
ムーンレディ | プラティニ | Surumu | |
Prairie Darling | |||
Midnight Fever | Sure Blade | ||
Majoritat | |||
アルピナブルー | フジキセキ | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ミルレーサー | Le Fabuleux | ||
Marston's Mill | |||
ヒシシルバーメイド | Silver Deputy | Deputy Minister | |
Silver Valley | |||
ヒシアマゾン | Theatrical | ||
Katies |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
ケイティーズの一族で、シアトリアル、シルバーデピュティ、フジキセキとA級種牡馬続きの血統にエイシンフラッシュと血統構成からの強調材料はない。
前評判
8月の小倉でデビューを飾っているが当時で6番人気と前評判は芳しくない。その頃に初戦を迎えているのは余程能力が高いか、順調に調整が進んでいたかのどちらかで本馬は後者だったのだろう。それでも母系の底力とエイシンフラッシュの引きが良くこの配合で能力の高い産駒が輩出された印象。強いて挙げれば、母系のDeputy Ministerの血が父と好相性のイメージ。
馬名の意味
人名より
響きから来るネーミング。
2着:カイルアコナ 牝2 (吉田隼人)
3着:コスミックエナジー 牝2 (藤岡佑介)
レースタイム:1:20.4R(良)
レース上がり3ハロン:34.9
勝ち馬上がり3ハロン:34.9