高額馬が鳴り物入りのデビュー
池江泰厩舎で2億5000万円の高額馬と来れば期待せずにはいられない。色眼鏡で見ている訳ではないが、トレセン内の姿や稽古中の動きそのものはやはり素質馬のそれ。実際、兄のフォギーナイトはデビュー戦を白星で飾っている様に母の産駒自体はレベルが高い。そこにディープインパクトを付けたとあれば走らない方が不自然と言えるだろう。馬主の要望で、基本的に所有馬の鞍上は天才武豊騎手を擁するお膳立て。金額分の実績を積み上げる為にも、初戦でおいそれとは負けていられない。
カザン
非常に均整の取れたシルエットで、まさにディープインパクト産駒といった印象。母父は基本的にダート血統が色濃いが、この手のパターンで活躍馬を多く出しているだけにそこまで心配は要らないだろう。兄フォギーナイトとは全く別タイプの馬に仕上がっているのは明らかで、本馬は池江泰寿厩舎期待の1頭となる。馬体重は不明。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
シャンパンドーロ | Medaglia d'Oro | El Prado | Sadler's Wells |
Lady Capulet | |||
Cappucino Bay | Bailjumper | ||
Dubbed In | |||
Champagne Glow | Saratoga Six | Alydar | |
Priceless Fame | |||
Champagne Ginny | L'Enjoleur | ||
Seminole Girl |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
母の弟が米クラシックホースではあるが血統背景としては、ファミリーに日本活躍馬がいないので強調材料はない。
前評判
『馬体が大きく骨太でしっかりしていて、雰囲気はサトノダイヤモンドみたい。伸びが見られて、如何にも芝の中距離が合いそうな感じですね』とは池江泰寿調教師の談。2016年セレクトセールでは1歳セリで2億3500万円もの高額取り引きされた同馬。新進気鋭の馬主キーファーズ期待の1頭だ。
馬名の意味
火山
まさにそのままのネーミング。火山の如く、能力が爆発して欲しいという想いを込めて。
編集部の評価
イメージとしては、ディープインパクト産駒というだけって印象で、であれば別のディープインパクト産駒を選ぶなという印象。なので迷わず見送る。(大川)
キーファーズの所有馬で2億円超え…『夢は武豊騎手を乗せて凱旋門賞を獲る事』と豪語している謎多き大物馬主だ。それ故、動向が気になる存在ではあるが=POG指名する程でも無い。個人的にはその夢に賛同でしか無いししっかりと本馬には金額に見合う活躍をして欲しいとは思う。ただ、スルーは間違いない。(田中)
父馬:ディープインパクト
母馬:シャンパンドーロ
母父:Medaglia d'Oro
所属:池江泰寿厩舎(栗東)
生産:社台ファーム
馬主:キーファーズ