セントライト記念直前
トントン拍子でクラスを勝ち上がり、今年最大の上がり馬として注目を集めるオセアグレイト。オルフェーヴル産駒らしい成長曲線で、体がしっかりして来たのと同時に頭角を現して来た。とにかく力強い走りで、如何にも地力がメキメキと付いて来ているのが分かる1頭。若手の野中悠太郎騎手とタッグを組み、人馬共に重賞初勝利を目指す。勝てば一気に菊花賞への関東からの刺客として一目置かれるだろう。本番が実に楽しみである。
オセアグレイト
曾祖母にDoff the Derby、祖母にシンコウエルメスと優秀なファミリーの中でもBahri肌という稀少な伏線にあたる母ブルーダヌーブ。安定感には欠けるものの、母系の底力とナスルーラ系の爆発力からいつ大物が出てもおかしくない下地が揃った血統である。そこにオルフェーヴルというダビスタでは安定『C』底力『A』の種牡馬を掛け合わせている辺り、非常に興味深い配合だ。これはもしかすると化けるかもしれない。
血統構成
オルフェーヴル | ステイゴールド | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ゴールデンサッシュ | ディクタス | ||
ダイナサッシュ | |||
オリエンタルアート | メジロマックイーン | メジロティターン | |
メジロオーロラ | |||
エレクトロアート | ノーザンテースト | ||
グランマスティーヴンス | |||
ブルーダヌーブ | Bahri | Riverman | Never Bend |
River Lady | |||
Wasnah | Nijinsky | ||
Highest Trump | |||
シンコウエルメス | Sadler's Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | |||
Doff the Derby | Master Derby | ||
Margarethen |
兄弟馬
特になし
近親馬
血統評価:1.0pt
Doff the Derbyの一族でジェネラス、オースミタイクーンの半妹、良血シンコウエルメスを祖母にもつ。シンコウエルメス以下からもディーマジェスティやタワーオブロンドンが出ており繁栄力はあるが母に関しては母父がマイナーな構成になってしまうので当馬の兄弟は未勝利馬しかいない。血統背景からの強調材料としては弱い。
前評判
やはり血統馬である以上、セレクトセールで1600万円近い額で落札されたオセアグレイト。母の産駒実績を考えればかなり高値での取り引きをされているが、それだけ馬のデキが良かったという事だろう。まさに走る要素が揃った期待値の高い競走馬であり、近親馬の活躍する適正の広さがそのポテンシャルを物語っている。Doff the Derby家の底力をオルフェーヴル産駒が引き出すのならばそれこそが血統の魅力である。
馬名の意味
オセアニアより+偉大
響きから来るネーミングだろう。
父馬:オルフェーヴル
母馬:ブルーダヌーブ
母父:Bahri
所属:菊川正達厩舎(栗東)
生産:下屋敷牧場
馬主:IHR
通算成績:8戦3勝(3-2-1-2)
主な戦績:信夫山特別など