父がステイゴールドに変わり爆発?
上の兄ウインフルブルームが優等生タイプとするなら、このウインサクヤヒメはきかん坊のヤンチャなお姫様。父がステイゴールドだけあって気難しい面を抱えてはいるが、走り出すと一生懸命で稽古の動きも水準以上との事。産駒の走る特徴に“小柄”という事もあるが、同馬は例に漏れず420kg前後の馬体だ。仕上がりやすい部分を考えれば初戦からしっかりと自身のパフォーマンスは出せるのではないだろうか。後はその性格の強さが良い方向に出る事を願うばかり。
ウインサクヤヒメ
まだ完成途上前の馬体ながら明らかにバランスの良さを感じる無駄のない馬体。脚長な印象からも距離適性は兄より長くなる可能性は高い。とは言え、気性面で折り合いなどがスムーズに行かなければマイル前後に落ち着くだろうが、いずれにせよ好素材という事には変わり無し。キ甲からトモにかけての抜け方も理想で、本格化すればなかなかの活躍が期待出来そう。
血統背景
ステイゴールド | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ゴールデンサッシュ | ディクタス | Sanctus | |
Doronic | |||
ダイナサッシュ | ノーザンテースト | ||
ロイヤルサッシュ | |||
ハナノメガミ | サクラユタカオー | テスコボーイ | Princely Gift |
Suncourt | |||
アンジェリカ | ネヴァービート | ||
スターハイネス | |||
ダイナソシエ | ノーザンテースト | Northern Dancer | |
Lady Victoria | |||
シャダイアグリー | エルセンタウロ | ||
グローブターフ |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.0pt
兄にウインフルブルームがいるが他はパッとしないのと近親にもサンライズジャガーくらいでたまに当たる馬は出ているが血統背景としては、安定しての活躍は難しそう。
前評判
気性の面でやや手がかかるタイプとは言え、動き自体は良いものがありやはり血統馬のそれ。管理する梅田智之師も『フットワークが軽くて明らかに芝の方が良さそうだし、恐らくレースに行って更に良くなると思う。気の強い面が良い方向へ出てくれたら良いね』とある程度の手応えを感じている様だ。
馬名の意味
冠名+木花咲耶姫
日本神話に登場する女神の名より。神々しいばかりの成績を残せる様に願ってのネーミングか。ウインの冠名に和風の組み合わせが何故かしっくり来る。
父馬:ステイゴールド
母馬:ハナノメガミ
母父:サクラユタカオー
所属:梅田智之厩舎(栗東)
生産:コスモヴューファーム
馬主:ウイン