馬体診断
牝馬らしからぬ逞しい体の持ち主。一族自体が大柄でしっかりとした馬格に出やすいファミリーでもあり、それも含めて半兄Game on Dude(米GⅠ8勝)を輩出しているのだろう。ディープインパクト産駒ながらキレよりもパワータイプなのは間違いない。ただ、その長所が日本では上手く適応出来ていないのか、持ち込まれて以降の産駒はパッとしていないのも事実。馬体重は春の取材時点で478kg。
血統背景
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | |||
Wishing Well | Understanding | ||
Mountain Flower | |||
ウインドインハーヘアー | Alzao | Lyphard | |
Lady Rebecca | |||
Burghclere | Busted | ||
Highclere | |||
ワールドリープレジャー | Devil His Due | Devil's Bag | Halo |
Ballade | |||
Plenty O'Toole | Raise a Cup | ||
Li'l Puss | |||
Fast Pleasure | Fast Play | Seattle Slew | |
Con Game | |||
Sis Pleasure Fager | What a Pleasure | ||
Princess Fager |
兄弟馬
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
海外の兄にG1馬がいるものの日本産駒の兄弟が全く奮っていないので気がかりではある。近親にはそれなりに実績馬がおり血統背景としては普通だろう。
前評判
『既に坂路で時計を出していますが、デビュー前から走りは出来上がっていますね。性格もしっかりしていて、持続的に脚を使うタイプです。大跳びで距離は長いほうが良さそう。早めから活躍して古馬になっても成長力はあると思います』とは育成担当の関係者から。血統的な下地も含めて、毎度毎度この産駒は評判が高い。
馬名の意味
見えない力
両親からは一切関連性の無い馬名。余りサンデーレーシングらしくない、微妙なネーミングだ。
編集部の評価
日本生産馬が走ってないのでもう1頭結果がでないと母の繁殖力は信用できない。現時点では、迷わず見送る対象だろう。(大川)
ゲームオンデュードは世界的名馬だが、それ以降の日本生産馬がこれっぽっちも走っていない現状を考えれば指名する価値は無い。幾ら評判が良かったとしても実戦で活躍しなければ水の泡だ。名前含めて余り食指が動かないが、依然としてPOGの人気が高いのはやはり不思議でならない。(田中)
父馬:ディープインパクト
母馬:ワールドリープレジャー
母父:Devil His Due
所属:藤原英昭厩舎(栗東)
生産:社台コーポレーション白老ファーム
馬主:サンデーレーシング