セントウルステークス直前
今年に入ってからのアンヴァルの安定感はピカイチ。最後の直線では必ずと言って良い程見せ場を作ってくれるだけに、馬券も安心して軸に選べる1頭だろう。前走の北九州記念では直線で行き場を失う不利があり無念の3着だったが、改めてその実力の高さを思い知れるレースとなった。夏でも調子落ちは無くむしろ元気が有り余る程。最終追い切りでも坂路で好時計をマークし臨戦態勢は整っている。セントウルステークスを制して重賞初制覇を飾りたい。
北九州記念直後
2019年8月18日 北九州記念 芝1200m 小倉競馬場
via www.youtube.com
行き脚が付かず、道中はほぼ最後方の位置取りからレースを展開したアンヴァル。4コーナーで勢いを付けると思い切って馬群の中に突っ込む鞍上の一手。さすがにすぐスペースは開かなかったものの、残り200m付近で外目に出すや否や、グングン加速して最後はゴール前強襲の3着。全てがスムーズなら間違いなく突き抜けていたであろう脚色からスプリント重賞を獲る日も近いのではないだろうか。
アンヴァル
母アルーリングボイスは2歳時に4連勝で重賞2勝を達成した早熟傾向の活躍馬。血統構成としては、Hail to Reason→Fappiano→エンドスウィープ→フレンチデピュティと、非常に優秀な代重ねで繁殖として成功する可能性の大きい肌。実際に、初年度産駒から3勝、4勝馬を輩出しておりある程度配合の汎用性も高い。父ロードカナロアという最高レベルの種牡馬を付けたからには、短距離戦線でタイトルを獲ってしかるべき1頭なのだが、果たしてどうか。
血統構成
ロードカナロア | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr.Prospector |
Miesque | |||
マンファス | ラストタイクーン | ||
Pilot Bird | |||
レディブラッサム | Storm Cat | Storm Bird | |
Terlingua | |||
サラトガデュー | Cormorant | ||
Super Luna | |||
アルーリングボイス | フレンチデピュティ | Deputy Minister | Vice Regent |
Mint Copy | |||
Mitterand | Hold Your Peace | ||
Laredo Lass | |||
アルーリングアクト | エンドスウィープ | フォーティナイナー | |
Broom Dance | |||
チャーミングファピアノ | Fappiano | ||
Charming Story |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.2pt
祖母アルーリングアクト、母アルーリングボイスともに小倉の重賞馬で当馬も小倉重賞で3着の実績ができた。小倉巧者ファミリーといえる。兄弟実績は一長一短あり一族としては本線になるだろう当馬は繁殖としても母や祖母の実績以上の期待ができる血統構成で今から楽しみである。
前評判
結果論にはなるが、この肌にロードカナロアなら牝馬でも2000万円募集は相当お買い得だっただろう。早期活躍を見込め、兄弟も古馬になってまだ伸びシロが見込める事から自身も長い活躍が期待出来る1頭。容易に3勝、4勝と勝ち星を積み重ねて行ってくれそうな孝行タイプの競走馬というのが見て取れる。加えて、見事な血統構成の非サンデー系。繁殖牝馬としてもかなり活躍をしてくれそうな予感しか無い。
馬名の意味
アイルランド神話に登場する陸海を駆け乗り手を守る魔法の馬の名前
響きから来るネーミングだろう。
2着:ディアンドル 牝3 (北村友一)
3着:アンヴァル 牝4 (藤岡康太)
レースタイム:1:08.2(良)
レース上がり3ハロン:35.5
勝ち馬上がり3ハロン:34.5