2勝馬相手に楽々と併入
角居厩舎の秘蔵っ子、アメジストヴェイグが遂にターフへ姿を現す。兄に新馬戦でクラシック有力候補にまで名を連ねたグルヴェイグがいる血統で、父は今をときめくハービンジャー。母父SS系との相性も良く、母系がダイナカール一族と来れば走らない方がおかしいだろう。デビュー前の動きとしては僚馬の先輩と互角の走りを見せており及第点。この血統は実戦で更にパフォーマンスを上げるだけに何の心配も要らない。鞍上は福永祐一騎手。
アメジストヴェイグ
母グルヴェイグはダイナカール一族の出自で、自身も重賞勝ち馬。初年度産駒からヴァナヘイムという大物候補を輩出し、さすがのエリートぶりを見せ付けた。2番仔となるアメジストヴェイグは体質の安定もあり、かなりの大型馬に仕上がっている。大物感タップリの雰囲気で、この馬格が素軽いフットワークで駆け抜ければそれなりの活躍はしてくれるのではないだろうか。馬体重は春の段階で511kg。
血統背景
ハービンジャー | Dansili | デインヒル | Danzig |
Razyana | |||
Hasili | Kahyasi | ||
Kerali | |||
Penang Pearl | Bering | Arctic Tern | |
Beaune | |||
Guapa | Shareef Dancer | ||
Sauceboat | |||
グルヴェイグ | ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | ||
Burghclere | |||
エアグルーヴ | トニービン | カンパラ | |
Severn Bridge | |||
ダイナカール | ノーザンテースト | ||
シャダイフェザー |
兄弟馬
近親馬
血統評価:1.0pt
ファミリーは日本の至宝ファミリーでエアグルーヴ×ディープインパクトの母が現役より繁殖でより結果を出すのは遅いか早いかだけだろう。半兄は重賞勝ちこそないもののあまり負けておらず当馬にも高い期待がかかる。
前評判
幾分まだモッサリとした印象で緩さは感じるが、この一族自体の成長力を考えれば何ら心配は不要か。ハービンジャー産駒に変わってどういう影響があるかは未知数だが、古馬になって本格化するイメージで良いだろう。2歳戦からバリバリ活躍する可能性は低いが、逆を言えばこの馬格でいきなりパフォーマンスを発揮するとすればそれはかなり期待が出来る1頭だ。唯一のネックは角居厩舎の進退に尽きる。
馬名の意味
アメジスト+母名より
アメジストの石言葉は“愛情”。サンデーレーシングにしては珍しい直球のネーミング。
父馬:ハービンジャー
母馬:グルヴェイグ
母父:ディープインパクト
所属:角居勝彦厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:サンデーレーシング
通算成績:0戦0勝(0-0-0-0)
主な戦績:特になし