青葉賞直前
前走の水仙賞、2走前のプルメリア賞含めて見てもやはりズブさが如実に出ているアドマイヤスコール。4コーナーで手が動いてようやく馬のスイッチが入るイメージなだけに、距離が延びるというのはプラス材料に変わるだろう。スローペースからのヨーイドンでは分が悪くなるも、長めのスパートをかけて自らレースを動かせば問題ない。そこは引き続きM.デムーロ騎手が鞍上なだけに、手応えを掴みつつレースに反映させるだろう。上位を脅かすならこの馬か。
プロフィール
母父Cearleonという今では貴重な肌にディープブリランテ、ノーザンファーム生産でセレクトセレクトセールでは4000万円という高額で落札されているアドマイヤスコール。母系の繁殖実績が強調できる訳でもなく、単純に馬自体でのデキが良かったのだろう。父の産駒の特徴として、やはり決め手よりも持続的な脚を使うタイプが多く本馬もその類に属する。ズブさからも距離は中距離以上あった方が良さそう。
血統背景
ディープブリランテ | ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo |
Wishing Well | |||
ウインドインハーヘア | Alzao | ||
Burghclere | |||
ラヴアンドバブルズ | Loup Sauvage | Riverman | |
Louveterie | |||
バブルドリーム | Akarad | ||
バブルプロスペクター | |||
ピンクプルメリア | Caerleon | Nijinsky | Northern Dancer |
Flaming Page | |||
Foreseer | Round Table | ||
Regal Gleam | |||
ティグレスダムール | Stage Door Johnny | Prince John | |
Peroxide Blonde | |||
Aces Swinging | Native Dancer | ||
Raise You |
兄弟馬
特になし
近親馬
特になし
血統評価:1.0pt
ファミリーと兄弟に日本実績馬はいないので血統構成からの強調材料はない。
前評判
近藤利一氏がセリでそれなりの価格で落としている事から、やはりデビュー前からも注目の存在ではあった。ディープブリランテ産駒という点で軽視していた部分もあるが、それでも2歳7月と早い始動で3着と上々のデビュー戦を飾っている。母系からはスタミナと成長力を補填した血統背景であり、スピードと持続力を持つ父とは相性の良い配合ではないだろうか。
馬名の意味
冠名+強風
アドマイヤの冠名は非常に優秀、何を付けても響きが良い。
父馬:ディープブリランテ
母馬:ピンクプルメリア
母父:Caerleon
所属:加藤征弘厩舎(美浦)
生産:ノーザンファーム
馬主:近藤利一
通算成績:5戦2勝(2-1-1-1)
主な戦績:水仙賞など