江坂特別はハイレベルな1戦

 

2017年12月24日 江坂特別 芝2400m 阪神競馬場

1着:ガンコ 牡4 (藤岡佑介)
2着:ラヴィエベール 牡4 (C.ルメール)
3着:アドマイヤジョラス 牡3 (藤岡康太)

レースタイム:2:25.0(良)
レース上がり3ハロン:35.3
勝ち馬上がり3ハロン:35.2
 
7番人気のガンコが大味な競馬で勝利している事から評価しにくかったが、その後に同馬が重賞で上位争いを演出した事からも江坂特別自体のレベルは高い。そこでしっかりと中団から脚を伸ばして3着に入ったアドマイヤジョラスも即勝ち上がれる1頭と判断する。中央よりも更にメンバーの弱化が見込める中京の1000万クラスならただもらいも同然だろう。春までにはオープン入りを目指したい。
 

アドマイヤジョラス

 
アドマイヤジョラス(アドマイヤカンナ2014)

アドマイヤジョラス(アドマイヤカンナ2014)

父馬:ディープインパクト
母馬:アドマイヤカンナ
母父:ブライアンズタイム
所属:梅田智之厩舎(栗東)
生産:ノーザンファーム
馬主:近藤利一

通算成績:7戦2勝(2-0-2-3)
主な戦績:3歳上500万下など
via google imghp
 
馬体はやや細身でスラーっとした印象。ただ、その割にトモのつき方はしっかりとしており後駆のバネがありそう。ディープインパクト×ブライアンズタイムと、父のラインは同系列の産駒だが体質的な弱さもそこまで心配しなくて大丈夫だろう。祖母のアドマイヤラピスから流れる繁栄力に期待したい。
 

血統背景

 
ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘアー Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
アドマイヤカンナ ブライアンズタイム Roberto Hail to Reason
Bramalea
Kelley's Day Graustark
Golden Trail
アドマイヤラピス Be My Guest Northern Dancer
What a Treat
Elevate Ela-Mana-Mou
Sunny Valley


 

兄弟馬

 
特になし
 

近親馬

 
アドマイヤフジ

アドマイヤフジ

牡馬

父馬:アドマイヤベガ
母馬:アドマイヤラピス
母父:Be My Guest
所属:橋田満厩舎(栗東)
生産:辻牧場
馬主:近藤利一

通算成績:38戦6勝(6-3-7-22)
主な戦績:日経新春杯、中山金杯など
via google imghp
 
アドマイヤデウス

アドマイヤデウス

牡馬

父馬:アドマイヤドン
母馬:ロイヤルカード
母父:サンデーサイレンス
所属:橋田満厩舎(栗東)
生産:辻牧場
馬主:近藤利一

通算成績:22戦5勝(5-2-5-10)
主な戦績:日経賞、日経新春杯など
via google imghp
 

血統評価:1.0pt

 
祖母アドマイヤラピスは繁殖馬として結果は出したといえるし姉で母父SSのロイヤルカードも結果は出したといえるが、母父BTの当馬母が結果をだすかは微妙な話。現時点では可能性があるがPOGですぐすぐ評価される母ではないだろう。
 

前評判

 
全体的に記事が少なく、トピックもさして見当たらない。その上で、POGでランキングが高いという事はその評価がまさに本物と言って良いのかも知れない。全兄のスカイは短距離を中心に使われているが、本馬は中距離前後を走れそうな体型をしているのでクラシックに向けたローテーションが組まれるだろう。名前に負けない走りを期待したい。
 

馬名の意味

 

冠名+アルプスの山名より

 
右往左往したがヨーロッパの山名で決まった。前のエースよりも響きが良くなったのでこれもなかなか期待して良いだろう。血統的にはアドマイヤの代名詞でもあり、大いに活躍してもらいたい。

関連記事

関連タグ

著者